Image may be NSFW. Clik here to view.山は白銀/朝日をあびて/すべるスキーの/風きる速さ/飛ぶは小雪か/舞いたつ霧か/おおおこの身も/かけるよかける・・・。
ご存知「スキー」ですが、私が小学生の頃によく歌ったのはこの歌詞ではありません。 Image may be NSFW. Clik here to view.朝も早よから/弁当箱さげて/家を出て行く/親爺の姿/シャツはオンボロ/地下足袋はいて/帽子は底抜け/頭は百ワット・・・。
これを友達と高歌放吟しながら通学しました。たぶん私のパロディ初体験でしょうね。
「Auld Lang Syne」との出遭い
「Auld Lang Syne (Old Long Since)」を原語で初めて聴いたのは高校1年の春休みの頃でした。その頃、郷里のローカル・ラジオから流れたこの歌に、今で言う「はまった」のでした。レコードを漁って手に入れ、古書店で原詩付の楽譜を買いました。
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
NHK「マッサン」より
懐かしく・・・あらたな感慨をもって
今、その懐かしいレコードも楽譜も手許にないのは、その春、遠くに転校した友を駅に見送り、餞に贈ったからです。NHKの朝ドラ「マッサン」で当時のことを懐かしく思い出しました。そして今、また異なる感慨をもって・・・この歌を聴いています。
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
タワーに自衛隊機突入?
グループホームの父親を訪ねる
母親の新居入り?が漸く一件落着し、父親のいる認知症対応のグループホームへ。父親は、座っている時も食事中でも殆ど「目を閉じて」ばかり・・・。時々、片目だけ開けるので、姉は「ウィンクした」と歓ぶが、主人は「なんでもいいから喋ってほしい」。
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
再放送はBSプレミアムで18日1:45am~
まあ詳細をここで語るより番組を視ていただくに限る。再放送は、BSプレミアムにて今月18日(木)午前1時45分~3時28分である。時刻が時刻ゆえ録画をお奨めしたい。なお番組の一部が You tube.にてUPされているので併せてご紹介しておくImage may be NSFW. Clik here to view.
もんたよしのり「ダンシング・オールナイト」
学生時代、まだブレイクする前の彼の歌を何度か聴きました。暗い表情の若者が学ランのような衣装を纏いブルースのようにフォークを歌っていました。
『甘い時 はずむ心/一夜のきらめきに揺れる/キャンドルがうるむ瞳の中で/ 無邪気に踊ってみせる・・・独り言 吐息ひとつ/それだけで崩れてしまう/危な気な恋と知らず/ぬくもりを手さぐりしてた・・・この店で最後の夜を/どちらからともなくそう決めて/想い出をなぞるように踊る/初めて会った夜のように』
「おいらの空は鉄板だ」と言う地下鉄工事の歌を歌っていた彼。「ダンシング・・・」のサビ!にこめられた呪いのような歌ごえは、昔のままのもんたよしのりでした。
『Dancin'all night 言葉にすれば Dancin'all night 嘘に染まる Dancin'all night このままずっと Dancin'all night 瞳を閉じて』
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
アリス「冬の稲妻」
初めてこの歌に出遭ったとき、文字どおり稲妻に衝たれました。感覚的な歌であり、またセクシュアルな歌でもあります。少なくとも私にはそれまでになかった歌でした。
『あなたは稲妻のように/私の心をひき裂いた/蒼ざめた心ふるわせて/立ち盡す 一人立ち盡す/You're Rolling Thunder 突然すぎた/You're rolling Thunder 別れの言葉/忘れない/あなたが残していた傷跡だけは』
同時代性・・・。「われらの時代」。そうした感性と、そうした感性がはまりがちな陥穽と、閑静には程遠い雑踏と騒音の中で青春が駆け抜けていました。
『あなたは稲妻のように/私のからだ突きぬけた/燃えつきたからだ抱きしめて/駈けぬける一人 雨のなか/You're Rolling Thunder 突然すぎた/You're rolling Thunder 別れの言葉/忘れない/あなたが残していった傷跡だけは・・・』
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
人形作家「与勇輝」に魅せられたQPが その昭和の世界に近づき描こうと試みたPC画。
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
主人の実家で見つけた旧い写真・・・左・中はいつの時代の誰かさえ不詳、右は数年前の主人一家。
慣れる緊張・・・いつまでも慣れない緊張
検査の日に緊張することは最早ありません。既に十数回CT検査を受け、定期健診レベルのレントゲン被曝で言えば一生分×数十人分を被曝したベテランですから。しかし数日後、結果を告げられる時の緊張には慣れる!ことがありません。死刑台とは言いませんが、戦場に向かう兵士ぐらいの緊張感はあるかもしれません。勿論!人各々様々なれど私はハッキリ言って・・・ビビリンチョImage may be NSFW. Clik here to view.
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
病院(左)~まずは京都御所「清和院御門」(中)~近々に一般公開が予定される迎賓館(右)へ
Image may be NSFW. Clik here to view.
京都御所:九条池のマガモはん…哲学的に浮いてはるけど水面下はせわしないことでっしゃろなぁ。
HANAGATA
12日午后、若手狂言師のグループ「HANAGATA」の舞台を愉しみました。茂山一門の逸平、正邦、宗彦、茂、童司・・・名前はご存知なくとも、顔を見れば「TVで見たことある」顔ぶれです。そのお蔭?で「関西腎がん患者の集い」に参加しそこねましたImage may be NSFW. Clik here to view.
テノール、ソプラノで四季の名曲
15日は「日本の歌百選」と題したテノール、ソプラノの独唱&重唱、伴奏は82歳の名ピアニストによる「すみれの花咲く頃」「少年時代」「秋桜」「雪の降るまちを」など四季を各々5~6曲づつ2時間半・・・それはもう最高に楽しいひとときでしたImage may be NSFW. Clik here to view.
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
「HANAGATA」公演チラシより 「日本の歌百選」プログラムより
ビビリ心は・・・
はい!「腎がんのメモリー」です、間違っていません。10日が検査日、今日15日はその結果を聞く日・・・。STAP細胞で少し頭を掃除し、「もうそろそろ転移があってもおかしくないなぁ」ってビビリ心は若手の狂言と美しい歌声で和らげてきましたImage may be NSFW. Clik here to view.
術後4年半は…微妙な端境期?
術後4年半というのは、ホント!微妙な端境期だとつくづく思いました。「そろそろ転移する」かもしれないし、「寛解に入った」かもしれない時期でもあります。予約時刻ぎりぎりに受付を済ませると、数分もしない間に「デ某さ~ん」と呼ばれましたImage may be NSFW. Clik here to view.
肩甲骨のあたりが痛くて 肺転移・・・
いつものヒゲ医さん「変ったことはありませんか?」と、変りばえしない問い。私「ここ2~3か月肩甲骨の周りが痛くて肺転移かと・・・」。ヒゲ医さん「CTではそんな所見はありませんけどねぇ」。私、ふふっ CTは大丈夫っと! と微妙に嬉しかったりして…Image may be NSFW. Clik here to view.
明日は整形外科へ
ヒゲ医さん「当院の整形外科を紹介します」。私「今日診て貰えます?」。ヒゲ医さん、PC画面を見ながら妙に明るい声で「明日ならオッケーです」。迷った末「お願いします」・・・と言うことで明16日、来たくない此処へ再び!ってことになり候ふImage may be NSFW. Clik here to view.
「CT検査報告書」を・・・
ヒゲ医さん、このところなぜかフレンドリーです。採血採尿の結果はいつもコピーを渡されますが、今日は「これ、差し上げましょうか?」と病理(放射線科)の「CT検査報告書」をくださいました(私も急に丁寧な言葉に・・・)。ほぉ!と頂戴仕り候ふImage may be NSFW. Clik here to view.
【胸腹部CT検査報告書】
(所見) 6月前の検査結果と比較しました。
・左腎に明らかな局所再発はありません。右腎に特記すべき所見はありません。
・肝実質に転移を示唆するSOLはありません。散見する肝背嚢に著変はありません。
・有意な腫大リンパ節はありません。
・胆、膵、脾、副腎に特記すべき所見はありません。
・腹水はありません。 (※むむっ!腹水まで調べていたのか…)Image may be NSFW. Clik here to view.
・明らかな肺転移を認めません。右肺尖部、左肺底部の小結節に著変はありません。
・縦隔肺門部に有意な腫大リンパ節はありません。
(診断) 左腎癌術後:明らかな再発や転移を認めません。
猫の顔に・・・
かつて「合格電報」なるものがあった由。主人が言うには、「不合格でも届く合格電報、いったいナンベン貰ったことか・・・。そもそも桜が咲きもしない季節に、サクラチル!などとは、失敬千万!」。まあ今ごろ吾輩に怒ってみたところで 〇〇の顔にション・・・Image may be NSFW. Clik here to view.
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
今回はこれぐらいに・・・
ハナミズキ・・・いえ!コブシは、なかなか存在感のある花である。もしかして・・・吾輩に似ているかもしれん。いや・・・謙遜!謙遜!Image may be NSFW. Clik here to view. まあ、今回はこれぐらい・・・ってことにしておく。讃岐さん、コメントでのご指摘、ありがとうございました。 Image may be NSFW. Clik here to view.
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
吾輩「は」猫であるImage may be NSFW. Clik here to view.
朝日新聞が今月1日から「吾輩は猫である」の連載を始めた。きょうび、文庫本でも660円(岩波)と結構な!お値段とは言え、新聞連載を楽しみにする読者がいるだろうか? 著作権料が要らないからってことで、朝日さん、イージーなんやおま変か?
吾輩への影響は限りなくゼロ!Image may be NSFW. Clik here to view.
まあ、それでネット検索される方が増え吾輩の読者が増えるなら吾輩としても多少・・・納得!ではあるが、こんな不人気ブログのこと、たかがしれているってものだ。まして吾輩だけが書くでもなく、主人の気分次第でどうにもなる雑多なブログなんて・・・。
ご苦労なことだ!?Image may be NSFW. Clik here to view.
ところで明日からまた主人が帰省する。二泊三日の短い帰省ながら、ご苦労なことだ・・・と思っていたら、なんたるちあサンタルチア。主人「シマ、おまえも同行せよ」と。まあ飼われ身ゆえ「吾輩は行かぬ」とは参らぬ。ああぁ・・・ご苦労なことだ、吾輩!
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
STAP・・・捏造とは言わぬが書きたいホ~ダイのマスコミImage may be NSFW. Clik here to view.
毎日新聞記者の弾劾気分満載の「捏造の科学者」出版で一応の〆となったSTAP問題。しかし小保方さんの反撃「あの日」で再び火がつくと、週刊誌もブログも情緒的な決めつけが一層!広がった観がある。これで浮かばれないのは小保方さんだけではない。
科学への真摯な姿勢は限りなくゼロImage may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
なんでもいいから売れればいい、情緒的な記事が読まれるなら情緒的に書けばいい・・・って価値観。そもそもSTAP細胞問題とは何か。研究者がえぇ加減だと責めるが、どの口どの手でえぇ加減なことを言い書いてるんだか・・・科学への真摯な姿勢は限りなくゼロ。
寝るなり!Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
色々書きたいのだが、主人、帰省を控えて2通のメールをいただいた。「すぐ返事しなければ」とPCから離れないので、日付変更線をまわって書き始めた次第なり。したがって、きょうはこのへんでおひらき・・・吾輩も長距離ドライブに備え床に就くなり。
あっ! いま(午前1時23分)地震が・・・。結構大きい!Image may be NSFW. Clik here to view.
Image may be NSFW. Clik here to view.
春には春の瑞々しさがある筈なのに・・・どこか素気ない大山
無慙な老境・・・
QPの描く花冷えの夜の桜花と月光を見て・・・長い人生の時間が甦っては通り過ぎ、今こころ荒び無慙な老境の母がフラッシュバックします。やがて迎えるその日、私に涙があるだろうかと、ふと自身の荒ぶこころの無慙に愕然とします。
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
グチのひとつも言いたくなるぜよ・・・
あぁ~あ、月が変ればツキ!に恵まれると思ったのに、今日からまた主人の帰省に「同行せよ!」だってさ・・・。カレンダーの猫たちが羨ましいぜ、ったく・・・。まぁ、主人も細君も大変!なのであましに文句は言えんけど、けどけどけどけど・・・なぁぁぁImage may be NSFW. Clik here to view.
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
Deep River
吾輩の哲学を語る代りにニグロ・スピリチュアルをおくる。歌われている「Deep River」とはヨルダン川・・・新約聖書に記された神聖な川である。奴隷として鎖につながれた黒人たちが「あの川の向こうに自由がある」と、神の国への渇望と祈りをこめて歌った。
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.
シマジロウだって絵手紙を・・・
朝日新聞の「吾輩は猫である」の連載はきっと不評なのでしょう、漱石と猫についてつぎつぎ挿話を取り上げています。今回は漱石宅に届いた読者からの絵手紙の紹介でした。で、吾輩も猫・・・のシマジロウが頂いた絵手紙(kuma画伯※の色鉛筆画)Image may be NSFW. Clik here to view.を紹介します。
※吾輩も・・・「秋の京都ぶらり」Image may be NSFW. Clik here to view.http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b356381aef7b03d6bc6eadb92cde03f6
多彩なのに乗りきれず
俳優の大杉漣さんのブルースバンド、平均年齢81歳のスーパージャズメンやKKB(後期高齢者バンド)のステージ、阿川泰子さんやクラリネットの北村英治さんの演奏もあったようですが、聴き逃しました。今年は、なんか・・・乗りきれなかったなぁImage may be NSFW. Clik here to view.
Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.Image may be NSFW. Clik here to view.