Quantcast
Channel: デ某の「ひょっこりポンポン山」
Viewing all 587 articles
Browse latest View live

春に…

$
0
0
  弥生三月には少し早いですけど QPカレンダーをUPします。
 


  プレスリーには 意外!に思うほど讃美歌の熱唱がたくさんありますね … "How Greart Thou Art"



  ※ いましばらくコメント欄は Close!に…


                   

行きしひと 去りしとき

$
0
0
 「行きしひと」ではなく「逝きしひと」と記すべきかもしれません。でも切なくて そう記すことができません。二月、敬愛する先輩が旅立たれました。ミモザが彩りをましても風はなお冷たく、いつもより一日多い二月なのに 瞬く間に駆け足で去り行きました。


                             京都 由良川畔のミモザ

 今日 三月三日は 「風のフェリシア」さんが旅立たれた日。いつの間にか 一年が経っていました。昨年の二月、「少しずつ悪くなるのではなく どかん!どかん!とまるで崩れるように...」「ひとり朽ちるのはむずかしい」「壁をつたい 床をはっています」と...。

 昨年2/1の拙ブログ「去りゆく日 去り行く人」にコメントを寄せた彼女、栗本薫(中島梓)の最期について記した2/10のブログ「レクィエム…転移」に寄せたコメントが拙ブログへの彼女の最後のコメントとなりました。絶えだえの息遣いに…胸が騒ぎました。

 ※ 以下彼女のコメント…「〇ぬ」「惑星にが誕生しして」、「誕生してから」の途切れ!は原文のまま
  「〇ぬのは怖くない」と私も思う一人です。
   この青い惑星にが誕生ししてから、〇ぬことに失敗した人はいないので(^^)
   突然の変調ですが、この地球に生命が誕生してから


                          3/3 京都御所 閑院宮邸前にて

 今日 京都御所を散策した後、学生時代の友人との「研究会」に参りました。世相を論じ思いを論じ、ついでに学ぼうとする程度の会ですが、そこで論じられたテーマの一つが「反日の韓国と親日の台湾」。ふっと!台湾で亡くなった向田邦子さんを想いました。

 向田邦子さんは1981年夏、台湾にて航空機墜落事故により51年の生涯を閉じました。その旅立ちから間もなく40年ながら、そう遠い昔のことに思えないのは、今なお彼女の作品が放つ光ゆえでしょうか。それともその才と女優さんのような美しさゆえでしょうか。


                          文芸春秋1983.8臨時増刊より

 向田邦子さんと長く共に仕事したTVプロデューサー久世光彦著「触れもせで」。そこに描かれた向田邦子像には紛れもなく彼女への讃歌があり愛があり恋心が顕れています。向田さんの旅立ちから十年余を経て上梓されたレクィエムであり恋文でもありましょう。

 『無頓着なふりして無邪気に見せる狡くて可愛い人』『あの人の半分は 待っていた人。待っていたのは 何だったのか、誰だったのか...』『彼女には爪を噛む癖があった。爪を噛むのは良くないワ…という歌が好きで、酔うと小さな声で口ずさんでいた』『彼女はどこにでも居そうで どこにも居ない、そんな人だった』。

 こうした記述からも氏の心の裡は想像に難くありません。それがこの著のタイトルとなる「触れもせで」には更によく顕れています、少し我が心と重ねあわせつつ...。

 『彼女のアパートに泊まったことだって何度もある』『二十年の間 彼女の体のどこにも唯の一度も触ったことがない』『暖かい手だったのか冷たかったのか、柔らかだったのか骨ばっていたのか、私は知らない』『熱い肌を幾度合わせても何もわからない人もいる。指一本触れもせず十年たってしきりと恋しい人もいる』。



  高田恭子さん「みんな夢の中」をUPしていたのですが
       やっぱり「爪」がいいかなぁ....もうよしなさい悪い癖/爪を噛むのは良くないわ....



終わった話と快哉!叫んだ話

$
0
0
 ポントワース風景(全体の一部...by Jyu.Meiki)。10年程前 ... 精神的にかなり落ち込んでいた妻が、或るデパートの個展で心を射とめられ、わが家としては大枚?をはたいて購入した思い入れ深い絵です。水面を揺らす風、光、河畔に咲く花が 心をときほぐします。



 人事の季節!
 コロナ禍に翻弄されながら「人事の季節」を迎えました。酒の肴は上司の悪口、人事異動はサラリーマン最大の関心事!とはいえ、良き上司に巡りあうも望む人事異動も総ては運! 紙切れ一枚で決まります。宝くじのようなものかも?(以下5項は飛ばし読みを!)

 人事は変貌する!
 僅か二年ながら人事を担当した者としては、人事異動の第一案はほぼ完璧です。が、最終案へと紆余曲折を経る毎にワケわからん人事に変貌します。不満が出て当然で、内示されるや執務時間中は勿論、早朝と深夜を問わず自宅にまで電話がかかってきます。
 上司は豹変する!
 人事に思いを託すなら昇進することです。上司は選べずとも、部下は少しは選べます。すると酒の肴は部下の愚痴へと変わります。部下が自身を酒の肴にしていることなど思いもよらなくなります。そうしたことを繰り返し いつしか宮仕えは人の心を削ります。
 正解はあるのか…
 上司の命に身を挺し実現に努める部下。上司の命であれダメなものはダメ!と諫める部下。いずれも貴重な存在ですが、両者が自らの考えを貫けば? 正解はありません。ありませんが、誠意と責任をもって最終判断するその姿勢こそが正解かもしれません。
 人事の不思議?
 新規採用の若者は配属(最初の人事異動)に心を囚われます。長い宮仕え人生、最初の数年などタカがしれていますが、企画・財務など中枢への配属を望みます。長い宮仕えの結果、なぜか最初に現場に配属された者が伸びているのが人事の不思議です。
 ないものねだり?
 定年を三月末とするところ、新たな任地に転勤する方が多いのも三月です。別れの数ほどに新しい出会いが待っています。私は数々辞令を貰いましたが、転勤というものがない人生でした。転勤の厳しさを想いつつも、一度は遠くに転勤したかったなぁ、と。

 人として…
 今それなりの仕事がありますが、勤め人としての私は「終わった人」です。人事異動も転勤も定年もナシ。サバサバ! セイセイ!です。でも命の停年はいつか…「余命」宣告されるかもしれませんが、わかりません。人としてこの命は未だ終わっていません。


                               Painted by QP

 光あふれる春の野に無人のブランコが風に揺れる。オチがあるようなナイような話はこのQPの絵に象徴される心象風景を以てオチマイ!な~んてダジャレかましたいところですが、この間、心の中で快哉!を叫んだ出来事を記し締め括りといたします。

 「日本アカデミー賞」。特に関心はありませんが、政権の暗部を衝いた「新聞記者」がノミネートされ 期待はせず? 注目! ところが最優秀主演女優賞(シム・ウンギョン)、同主演男優賞(松坂桃李)、最優秀作品賞と主要三部門を独占。ビックリ!でした。

 米国の映画界は赤狩りの教訓から時の権力にビシッと対峙しますが、日本では無理!と思っていました。
 シム・ウンギョンさん演じる記者は 官房長官に食い下がり名を馳せた東京新聞の望月衣塑子記者がモデル。
 松坂桃李さんは、世論操作の実態と新設大学認可を巡る暗躍を内部告発する若手官僚を演じました。
 政権ベッタリ風潮が蔓延し映画界からパージされかねない中、超あり得ない!大胆&真摯な挑戦でした。

 受賞により改めて上映機会が増えると思います。NHKは無理としてもTV放映されるかもしれません。機会がありましたらぜひ! ご覧ください。面舵(右旋回)いっぱいの方には「赤デミー賞」と揶揄されそうですが、日本の映画界の良心を見ることができます。




【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

ぜったい 死なさへんからな

$
0
0

                    喜美子は息子(武志)のアパートを訪ねます。

 弥生三月。別れの季節とはいえ、死なれるのはかないません。ドラマとはいえ、この時期に死なれるのは堪忍してほしい。NHKの朝ドラ「スカーレット」に実在のモデルがいることは知っていました。が、一人息子が死ぬとは...迂闊にも知りませんでした。



 喜美子:担当医の先生がえぇ人で良かった。長い付き合いになるやろしな。
 武 志:長い付き合いって、どういうこと? お母ちゃん、訊いてえぇ?
 喜美子:お母ちゃんに訊かんで誰に訊くんや。ここ 座り!
 武 志:うん。
 喜美子:武志の病名はな…白血病や。
 武 志:そうかぁ…。そやないかって思てたんや。やっぱり…そやったかぁ。
     あと、どんだけ…。あと何年生きられるん? 俺の場合、どうなって行くん?
     いつまで元気でいられるん? 先生、なんて言うてた?
 喜美子:3年から5年…言うてはった。
 武 志:それが…俺の余命か…。
 喜美子:そや。でも なにが3年や! なにが5年や! 
     生きるで。 もっともっと生かしたる。 きょうはそれを言いに来たんや。
     死なさへん! ぜったい死なさへんからな! お母ちゃんが生かしたる。なっ!



 いい味を出しているSMAP稲垣吾郎演じる大崎先生(左)。がんは今や告知!が当たり前ですが、この当時(1980年頃)はそうではありません。母から「白血病」と告げられた武志は、病と闘う決意をこめ大崎医師と握手 ... が今日(3.11)のエンディングでした。

 ヒロイン川原喜美子のモデルは陶芸家の神山清子さん(83)、武志のモデルは神山賢一さん。自然釉による陶芸で名を馳せた清子さんに対し、賢一さんは釉薬による陶芸を究める途上に、骨髄性白血病により29歳で旅立ちました。骨髄移植により治る病でしたが、遂に同じ型のドナーは見つかりませんでした。清子さんは現在、陶芸とあわせて 賢一さんと始めた骨髄バンクの活動「滋賀骨髄献血を進める会」会長として活躍されています。

   Super fly - フレア わたしを創る 出会いもサヨナラも...



【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

帰ってきた宇良!

$
0
0
 春分の日、コロナ籠りに倦み春景色を求めドライブに出ました。空も風もすっかり春、時々窓をあけて走りました。和知(京都府)由良川畔 の花と樹も春色に染まっていましたが、いつも行く自然食レストラン「菓歩菓歩」はいつになく人が多く断念しました。


                    「菓歩菓歩」の庭、手前に木蓮、向こうにミモザ。

 さて無観客の大相撲大阪場所…TV桟敷にはいつにも増して観客が多いそうです。私も、画像に向かってブツブツ言うたり叫んだり... 相撲贔屓ぶりを如何なく発揮していました。とりわけBSで紹介される幕下以下の取組に私はいつもこころ惹かれ観ています。

 とりわけ嬉しかったのは三段目で全勝優勝した宇良関。幕内まで駆け足で昇進したものの大怪我で低迷していました。今場所は三段目で全勝、今日千秋楽に同部屋で兄弟子、かつての宇良の付け人 南海力(64枚目)との優勝決定戦を征し、来場所は愈々幕下です。


                   三段目優勝決定戦を征し勝ち名乗りを受ける宇良関

 もう一つの注目は大鵬のお孫さん... 納谷(三男:幕下8枚目)、夢道鵬(四男:序二段50枚目)。納谷は4勝3敗で辛くも勝越し来場所は関取(十両)を狙う場所になります。夢道鵬は6勝1敗、三段目昇進の成績です。来場所は次男も遅ればせながら序の口デビューです。
              ※ 三男がトップ、次男が一番下、そして長男はプロレスラーです。

 幕下以下にはなかなか面白い四股名(しこな:力士名)があります。冨蘭志壽(フランシス:三段目92)、舞蹴(マイケル:三段目15)、光源治(ひかるげんじ:三段目11)、宇瑠寅(うるとら:序の口9)、森麗(もりうらら:序の口11)。なお冨蘭志壽はクリスチャンネーム、舞蹴はズバリ!本名です。


         表彰式後の「神送り」儀式。出世披露の新弟子により行司が胴上げされます。

 さてさて何かと物議を醸す横綱白鵬関。皆さん 張り手!が余程お嫌いと見え「横綱らしくない」「国技を穢す」「モンゴルに帰れ」と…。私は白鵬のファンではありません。が、白鵬のこれまでの戦いには心から敬意を表しているのですが、いけませんかねぇ


   
  幸せの黄色い花…なんだか心がウキウキしてまいりますね。
  いまが盛りと碧空に映え風にそよぐ由良川畔のミモザをあなたに差し上げます。 




【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

 

ひさしぶりに…吾輩も猫である!

$
0
0
 主人が「久しぶりになんか書いてみぃ」とエラそうに言う。ほっといてんか!と思いつつ、主人にそう言われて「やめておく」とは言えないのが吾輩。ま、吾輩を待ってくれてる読者もいないとは言えなかろうし、ここはまぁ久しぶりにPCに向かった次第である。


               吾輩も少しフケたので、しばらく前の吾輩をUPして貰った。

 世の中、コロナ!で大騒ぎだが、猫には感染しないとわかり吾輩は実にニュートラルな心境?にある。コロナ禍についは識者なる者がTVで発言しているが、大したことは言うてない。その点、大阪弁でまくしたてる猫はなかなかに見上げたもんだよ 風呂屋の煙突!

 それにしてもアキレ夫人ってお騒がせな方だ。ご主人が何かにつけ「国のため身を挺し」と大層に仰る一方で、身を挺して?桜の下で若い芸No人とお食事会をされた由。批判に対してご主人は「公園の桜ではなくレストランの桜だ」とフォロー。仲睦まじき哉!

 ではでは大阪弁でしゃべる猫の「コロナウィルスに説教」、とくとお聴きくだされ。人間界のどこかの国の猫かぶりの?トップより余程!真摯にして的を射た演説であり、指導者に担ぎたいのだが、選挙権も被選挙権もないのが口惜しいところではありまする。



【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

炎は消えない

$
0
0
 NHKの朝ドラ 「スカーレット」。期待した結末ではありませんでしたが、「そんな終わり方もあり!かな」 と納得でした。それにしても役者さんて 凄い! 半年前に十代であった女の子が、それらしく母親になり それらしく凄みある陶芸家になりましたからね。



 最終週のウィークリーテーマは 「炎は消えない」。 「二年後、武志は26歳の誕生日を前に旅立ちました」 との中条誠子さんのナレーションに、あぁやっぱり、と。最期にふさわしい最後は、穴窯の業火のように燃え盛る炎に対峙する喜美子の鬼気迫る表情でした。

  武志が陶芸展出品作が焼き上がり、焼き上がり後にヒビ模様が広がる「貫入」の音を聴きながら...

  喜美子 『お母ちゃんの心、今いっぱいや。武志にしかできん作品できたなぁ。』
  武志 『焼き上って完成したと思てたのに... 終わってなかったんや。生きてるんや。』
   喜美子 『そや。生きてるでぇ。』

  陶芸への思いが深まる一方、死の影を感じる武志の思いがほとばしります。

  武志 『お母ちゃん。俺は... 終わりたない。生きていたい。生きていたい...。』
 
  白血病のため恋する気持ちを拒否した武志ですが、真奈の心情に触れ恋が育まれて行きます。

  真奈 『ウチな、お母さんに言うたんよ、好きなひと居ること。初めて言うた。』  
   武志 『そんなん 言う?』
   真奈 『言うもんちゃうよ。いちいち言わへん、普通は。普通やないから言うたんよ。』
   武志 『普通やないって?』
   真奈 『特別や。特別な人や。』  
   武志 『アホか…』  
   真奈 『アホちゃうわ!』

  武志が描いた真奈... 武志から真奈に贈られました。じめじめせず爽やかなえぇ場面でした。


  喜美子と妹の直子(右)。逃げ惑った空襲時を振返りつつ 直子が別れた恋人の言葉を語ります。

  『空襲の時や。防空壕に逃げる途中で、お姉ちゃん、ウチの手、離した。
    どんだけ心細かったか、って付き合うてる時、アイツに言うたことあんね。
    アイツ、言いよんね。手、離してしもたお姉さんも辛かったやろな、って。
    そんなんウチかてわかってんねん。ほんでアイツな、
    手は強く握れば握るほど汗かいてネチョネチョになる、って。
    たまには離さんとあかん、それが仲良う手つなぐコツやって、言んよんねん。』

  陶芸展を前に武志が初々しい不安を語り、喜美子が励まします。

  武 志 『ゆうべ 夢 見てん。陶芸展の俺のコーナーには誰も来いひんねん。
       誰も相手にしてくれへん、認めてくれへんねん。』
   喜美子 『一人もおらん言うことはない。一人は絶対!いる。
       それが 自分や! その一人だけは絶対に味方や。』
  中条誠子さんのナレーション... 『武志は作品を遺しました。武志の作品は生きています。』

  喜美子が武志を抱きしめます。素直な気持ちとテレ... この母子らしいハグに笑い、泣きました。

  喜美子 『ギューしたろか? ギューしたる! ギューしてええやろ?』 
   武志 『えぇに決まってるやん。』
   喜美子 『幸せか?』 武志 『幸せやで。』 

  琵琶湖について 喜美子は... 『武志。日本一の湖や、よう見とけ。こっちの心も大きなるで。』

               琵琶湖にて主な出演者...ハチさんがいないのは淋しいけど。

 30日からの朝ドラは 「エール」、モデルは作曲家の古関裕而(こせきゆうじ)ご夫妻。
 高校野球でおなじみの 「栄冠は君に輝く」 をはじめスポーツ関係の曲を数多く世に出されました。時計がわりではありませんが、やっぱり視ることになるのでしょうねぇ。
     雲は湧き 光あふれて 天高く 純白の球 今日ぞ飛ぶ
        若人よ いざ まなじりは歓呼に応え
        いさぎよし ほほえむ希望 ああ栄冠は君に輝く

   数年前の栃木県大会開会式の「栄冠は君に輝く」... 女高生の清冽な歌唱が印象に残ります。


【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

桜の季節にはいつも…

$
0
0


 4月のQPカレンダーをお届けします。うっかりUPするのを忘れていました
 4月。桜咲く季節。入学式。入社式。様々な始まりの季節。にもかかわらず何もかもが、まるで止まりつつあります。カレンダーの犬さんの歩き出す風情に拍手をおくります。



 毎年、桜咲くこの季節に忘れがたい二人の人を偲び懐かしみます。
 Nさんの旅立ちは2008年4月1日。私の元上司であり私の最後の職の前任者でもありました。任期半ばに副腎がんで職を辞され、その僅か4か月後に帰らぬ人となられました。
 Mさんの旅立ちは2014年4月2日。私のちょうど一年後に腎がんの手術をされ、それが縁で交流が始まりました。同じステージ1ながら転移され駆け足で虹を渡られました。
 昨年も一昨年もこのブログでご紹介しました。それでもやはり同じことを今年もまたここにご紹介します。出会いは遅く別れは早く来ましたけど、思い出はいつまでも…。



 Nさんの葬式における友人代表(某大学長)の『弔辞』より

 Nちゃん、今日は頑張って泣かんと言うからマジメに聞いてくれ。Nちゃんが一時退院して入ったホテルのスウィートルーム、なんちゅう豪華な部屋やったんや。一晩でええから泊めてくれ!言うたら、あんた、ベッドがない!言うた。 それで「オレがあんたのベッドで寝てやるから」って言うたら「私にはその気はない」って。「オレかてその気はない!」言うて、あとは二人で大笑いやったなぁ。

 夜、急にNちゃんに会いたくなって、「今から行ってもええか?」って電話したら、 「来てもええけどイチゴのケーキ買って来な、部屋入れへんで!」って。 そして去年のクリスマスイブ。例によってオレの家でやるパーティにNちゃんも来てくれたな。ええんか?言うたら、ええねん!って。その日、アンタいっぱいみんなと写真とってたな、ニコニコ笑いながら。お別れ写真のつもりやってんなぁ。

 Nちゃんの部屋で開いた忘年会。オレ行けへんかった。すると夜中に「早よ来い」「お酒が足りんからワインと焼酎もってこい」って。オレ、ビンテージもんのワインと幻のナントカ言われる焼酎もって行った。あたりまえやけど、ちっとも惜しい思わんかった。
 
 ・・・中略・・・ ここで話したいことはなんぼでもある。なんぼでもあるけど、それより何よりもう一回、Nちゃんと話したい。ここでなんぼ話しても尽きないし、なんぼ話してもむなしゅうなるだけやから、もうやめにする。あとは、オレかて、早く行きたいとは思わんけど、いずれそっちに行くことになるんやから、その時また語り合おう。それまでのお別れや。ありがとう。ほんまにありがとう。



 Mさんの病理結果は『ステージ1…境界明瞭な淡明細胞がん。腎実質内に留まる。脈管侵襲なし』。腎がんを経験された方なら、がんの中では恵まれたケースに属するものだとわかります。しかし術後3か月で肺への転移が判明、術後僅か1年9か月に旅立たれました。

 Mさん最期の日記「久しぶりなのは」(2014.3.18)

『実は先々週、病院の外来で大変なことを言われました。
 一週間の休薬の間に肺の腫瘍がものすごい勢いで増大してると・・・。スーテント(分子標的薬)を始めた2週間で腫瘍が小さくなっていたからでしょうか、リバウンド激しいみたいです。
 主治医は言いました。このままではいつ呼吸が停止してもおかしくない、末期医療について確認しておきましょう、と。意識がなくなった場合・・・血圧が下がって意識が・・・等々質問され、気が動転して、意識がないなら何もしないでいいです、死なせてください、と言ってしまった。次に口を開いたのは、先生! 私 死ぬ気がしないんですけど。元気です。
 こんな死の宣告をうけましたが、生きています、元気です大丈夫です。でも緩和ケアなどを考える良いきっかけになりました。色々調べいざという時に備えたいと思います。
 今日はまた近所のパン食べ放題サンマルクに〇さんのお友達と行ってきました。たくさん食べて、たくさんおしゃべりして楽しかったね』。


                                   All painted by QP

 思い出におつきあいくださいましてありがとうございました。
 辻井伸行さんの奏でる ベートーヴェン「月光のソナタ」をお聴き下さい。




【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c



 

吾輩も猫やねん...コロナ禍によせて

$
0
0

           日向ぼっこ… 人間界は大変やけど 吾輩にはたまらん良い季節でありんす。

 コロナ禍。大阪の猫が関西弁で新型コロナウィルスに説教している動画が超ブレイク!している由。吾輩も猫の仲間として是としているが、吾輩かて大阪の猫やねんからな。なんとのう「負けず嫌いの虫」がおさまらへん。ちゅうことで、今回は大阪弁でおます。

 関西弁圏は大阪、京都、和歌山、奈良、兵庫、滋賀。標準語の「しない」についても、「しまへん」「しぃひん」「しやん」などびみょ~に異なるほか、ヨシモトの芸人さんが連発するギャグ風関西弁もあること、この機会にお知りおき おくなさいまし (何弁?)


                  主人の姉から貰った花梨の樹に可憐な花が咲き始めた。

 それにしても急展開。主人の頭も細君の心も事態にようついて行かれへん。二人ともトシやから「罹ったら息できひんまま見送りもなくお骨にされる」と本気で思てはる。でも「おまえは猫やから大丈夫やろけど」は 一言多いんでないかい? (なんで北海道弁?)

 新型コロナウィルス。中国発のニュースが出た頃は、車か石油ストーブの新型の話かと思ったぐらいやけど、なんちゅうことになったんや。欧州では「黄禍」などという旧い差別意識が現れ、在英邦人の方はレストランで白い眼で(青い目で?)見られたそうな。

 日本人がマスクをしていると病人!と見られたり、手を洗う習慣があまりない欧州で、しきりに手を洗う日本人は「神経質」とか「病的」と揶揄された由。が、今やマスクをしていない人を見ると食ってかかったりするほど病的で神経質になっているそうやわ。

 さて緊急事態宣言。欧州では既に外出している人を警官が逮捕したり罰金を科したり…中国を嗤っていたのが不思議なぐらいや。韓国が検査体制はじめ結構!進んでいることに、「文ちゃん(大統領)」と嗤っていた嫌韓の人達も ぷっつり言わんようになってしもた。



 まぁヨソの国のことは言うまい。で、我が国のそ~り「前例のない思い切った手を打つ!」と。主人夫婦は大いに期待するも「全世帯にマスク二枚配布」にズッコケていた。まことに思い切った思いつき!でおました。有り難くいただくしかおま変やろなぁ。

 緊急事態…連休明けまでのようやが、それでおさまるやろか? まぁ 偉い人らは次の一手!を考えてはるやろけど、マスク二枚は悪評フンプンやったからなぁ…。えっ? 「次は防護服を全世帯に!」と? あり得へんことやけど、ない!ともよう言いきられへん。

 マトモな政治家はおらんのかい!て思ってたら、小沢一郎が意外にマトモなことを…。
『自民党の政務官が ”国は自粛要請しています。感染拡大を国のせいにしないで下さいね” と。何気ないこの言葉に政権の全てが象徴されている。あるのは責任回避への熱意、無いのは働かざるを得ない方々を思いやる想像力と補償の発想。想像力がないから、未だに小田原評定。この恐慌を全く理解できていない』。



 吾輩は猫やから勝手なことを言わせてもらうが、災害になるといっつも出てくる自衛隊の姿がコロナ禍ではまるで見えん、「国難!」とまで言われている事態やのに。自衛隊には医官が800人いてはる由。丈夫な自衛官に果たしてそれだけ医官が必要なんやろか?

 大砲や戦車とかは不要不急ではないんやろか。今!それがないと国が護れんのやろか。休業(損失)補償について四の五の言わんと軍事費の一部を削って充てれんやろか。オリンピックの選手村、折角1年延期したんなら対コロナ戦の野戦病院に転用できんやろか。

 西田敏行さんが、コロナ禍による演劇関係の俳優・スタッフの窮状について政府に支援を求めたメッセージにネットで大ブーイングが起きた、「みんな大変なのに、演劇人だけなんだ」と。なんというブーイングなんやと猫界はブーイングへのブーイングやった。

 芸術文化関係の仕事をする人の多くは言わば出来高払い、3~4月は殆ど仕事がなくなり収入が途絶えている。そうした人々への思い遣り、想像力の貧しさに胸が痛む。作曲家の松下耕さんの渾身のメッセージと美しい合唱に耳を傾けて頂きたい(詩:谷川俊太郎)



【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

世界史の分岐点にて

$
0
0

                               Painted by QP

 毎年 カメラを抱え 毎年 幾つか同じ桜を撮ります。ひとつひとつ個性が際立つ花でもなく 年年歳歳ほぼ同じ姿ながら、なぜか妙に歳を意識し 先に逝った人々とあわせて我が人生を思います。そんな毎年の桜ではありますが、この春 唯の一枚も撮れませんでした。

 ここにいつも拝借するQPのPC画、かなりの数のストック?があります。その中で秋桜・紅葉とともに多いのが桜花です。その中の一枚、先日のスーパームーンの夜にUPすれば良かったのですが…今宵になりました。スーパームーンも微かに上の方にとどめます。



 11日にEテレで放送されたETV特集…緊急対談「パンデミックが変える世界」~海外の知性が語る展望~ をご覧なられたでしょうか。私は、今回のパンデミックのもつ意味の深刻さとともに、現在進行形の歴史的なスケールに「眼から鱗」の印象深い対談でした。

 対談は 4月初めに道傳愛子さん(NHKワールドキャスター)と、米国のイアン・ブレマーさん(国際政治学者)、イスラエルのユヴァル・ノア・ハラリさん(ヘブライ大学教授)、フランスのジャック・アタリさん(EU発足の影の立役者で経済学者)。各々インターネットで行われました。

 本日(4/15)深夜24:00~25:00に再放送されます。取り急ぎUPさせていただきました。


【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

最悪のシナリオか? 希望を生むポジティブな未来か?

$
0
0


 Eテレ「パンデミックが変える世界」は、今回のパンデミックのもつ意味の大きさに「眼から鱗」でした。登場した世界の知性三人は、ひと頃であれば「アカ!」とレッテルを貼られるでしょうが、今の時代状況には「アオ!」と声をかけたくなる論調、提言でした。
 なおインタビュアーはNHKワールドキャスターの道傳愛子さんです。

イアン・ブレマーさん(米国)
....「Gゼロ後の世界」を著し、指導者(国)なき世界で「最も深刻な危機が発生している」「世界秩序は激変する」と予言しています。解決策の一つに「犬を飼うことです」を挙げられましたが、正解かも…(笑)


    喜劇俳優のように表情豊かなイアン・ブレマーさん。後方の絵はこの方のお気に入りかな?

【道傳キャスター】 今回のパンデミックと世界の状況をどう読み解かれますか?

 今回の危機は「Gゼロ世界」すなわち指導者なき世界で私達が経験する最初の危機ですが、この危機に各国がバラバラに対応し協調性がありません。
 2001年の「9.11」も2008年~の世界金融危機も米国のリーダーシップで世界恐慌の事態を回避できました。今、このコロナ危機にあって世界は最も深刻な事態であるにもかかわらず、G7の協調もG20の協調もありません。米国のリーダーシップなどもはや存在しません。世界の秩序は激変するでしょう。
 豊かな国では、苦痛を伴い死者が出ても社会不安はそれほど深刻化しませんが、貧困に喘ぐ発展途上の国がパンデミックの最も深刻な影響を受け、家族の命も守れなくなります。体制の崩壊につながり、それがテロの温床にもなります。そうした弱い国をどう支援するか、豊かな国の側でこそ考えるべき問題なのです。

【道傳】 悲観的な見解をおききしました。コロナパンデミックに対し各国は連携して立ち向かえるでしょうか? それとも自国ファーストで行動するのでしょうか?

 この先、人類は地球規模の危機に以前のような強さを持てないでしょう。コロナの影で環境問題は置き去りにされていますし、当面する自分の問題に釘付けです。民族主義、ポピュリズムの広がりにも対応できていません。
 米中対立が深まる一方、パンデミック後の世界で中国の存在感は確実に高まります。世界的リーダーシップを放棄した米国とは対照的です。それがこれまでの世界情勢との顕著なちがいです。また世界中で「持つ者と持たざる者」の差が拡がります。強い国は生き残れても貧しい国は大きな打撃を受けます。

【道傳】 市民社会のレベルでは如何でしょうか? 社会の在り方や個々人の生き方を考え直さねばならなくなりますか?

 犬を飼うべきだと思います。気がまぎれます。毎朝、瞑想するのも良いでしょう。バカバカしく思うかもしれませんが、実効性があります。
 いつもと少しちがうことをする必要があります。9.11ではみな同じ思いをもち、同じ体験をして団結しました。人々は外に出て手を差し伸べました。しかし今回はみんな「引き籠ること」を求められています。人間性が奪われようとしています。人間は社会的生きもの、社会的存在です。人間性を取り戻す個人的努力が必要となるでしょう。

ユヴァル・ノラ・ハラリさん(イスラエル)
.... ヘブライ大学教授。「サピエンス全史」で人類の過去を、「ホモ・デウス」で人類の未来を、そして「21 Lessons」では人類の現在!を問うベストセラー作家でもあります。写真↓から日本趣味も? 


    ユヴァル・ノラ・ハラリさん。朝日新聞(4/14)インタビューでも「ここが政治の分かれ道」と。

【道傳キャスター】私達は今、コロナが世界史を変える決定的瞬間に立っていますか?

 世界の変化が加速度を増す時代に立ち、次の2~3か月に世界が根底から変わる壮大な社会的・政治的実験に立ち入ろうとしています。
 労働者の雇用は深刻になり、組織労働者の弱体化が進みます。経済システムと雇用市場の関係も作り変えられるでしょう。メディアも市民もウィルスの感染状況にのみ関心を向けるのではなく、政治的状況も注視していただきたく思います。

【道傳】 新型コロナと権力の関係ですが、政治権力はこの危機的状況にあってこれまでにない権力を手にしましたが、これは何をもたらすとお考えですか?

 ファシズムが台頭する危険があります。ハンガリーで、オルバン政権が独裁的な権力を握りました。ハンガリーで起きたことは何処でも起きます。民主主義が崩壊するのは歴史的にいつも緊急事態が起きたときですから。
 独裁者は、間違いを犯しても認めず謝罪せず隠ぺいさえします。メディアも管理下に置き隠ぺいは問題にされません。間違いは何度も繰返され、時に責任転嫁されます。政府が間違いを冒せばそれを正してこそ民主主義は健在なのですが…。

【道傳】 政府が国民の信頼を得るにはどうしたらよいのでしょうか? また今の状況は市民に課された試練だとお考えですか? 市民はどう行動すべきですか?

 コロナ危機で科学者、専門家を信頼することの重要性が際立ってきました。コロナに限らず様々な分野の専門家をもっと信頼すべきです。
 政府の側ばかりではなく市民にも責任が生じます。情報や行動レペルで、科学的な指針を理解し協力、実行すること、そして政治に目を光らせることが求められます。

【道傳】 あなたの著「サピエンス全史」から見てパンデミックをどう捉えますか?

 人類は、このウィルスよりずっと強いし、過去にもっと深刻な感染症を生き抜いてきた経験があります。いずれにせよ人類にかかった問題に私達人類が結末を下します。
 自国優先の孤立主義や独裁者…を選ぶ結末では歴史的な大惨事となります。多数の生命が奪われ、経済は危機に瀕します。逆に、世界中と連帯し民主的で責任ある人を選び、科学を信じる道を選べば 後に 「人類にとって悪くない時期だった」と思えるでしょう。なぜなら ウィルスに対してだけではなく 我々の内なる悪魔を打ち破ったと言えるのですから。
 私達の対処は、憎悪や幻想、妄想を克服した時期、真実を信頼した時期として、また人類がより強く団結した種になれた時期として、歴史に位置づけられるでしょう。

ジャック・アタリさん(フランス)
.... EU発足の「影の立役者」と呼ばれる経済学者です。ハラリさん、ブレアーさんが自説を演説風に語られるのに対し、最も”対談らしい”簡潔な受け答えが印象的です。写真↓後方…竜安寺の石庭かな?


   無精ヒゲのおじいさん?はジャック・アタリさん。好き!になる緩い?風貌ですが…舌鋒鋭い!

【道傳】あなたが著書で『今後10年で破滅的なパンデミックが発生する』と予言した通りのことがいま起きているとお考えですか?

 予言に対しては、確率として低くても耳を傾けるべきでした。そのリスクが高いとすればすぐ行動を起こすべきでもあります。一人の人が生きる時間は短いのですから。

【道傳】 ロックアウトが広がる中、感染の拡大が終息する兆しが見えません。パリ市民はこの危機にどう対処していますか?

 フランスは規律重視の中央集権国家ですから、政府がひとたび決定すれば国民はみな最善を尽くします。医療・食料・流通・清掃など絶対に必要な仕事を担う大勢の人が懸命に働いています。ただ階層によっては困難も生じています。ロックアウト下では、貧富の差によって行動が変わらざるを得ません。

【道傳】 世界経済への打撃はどれぐらい深刻になると思いますか?

 最悪の事態を避けるためには、最悪を予想しなければなりません。1929年の世界大恐慌以降では、2008年の金融危機以上に深刻で、世界経済の損失は総GDPの20%に及び、世界最強の米国でさえ何の備えもなくこの危機に陥りました。各国の財政当局が打つ手も、結果を先延ばしするだけです。
 なお、たとえ最初の波を封じ込め終息したとしても、第二波が来て第一波を上まわる犠牲者が出ます。1918年のスペイン風邪がそうでした。


            インターネットインタビューの様子…道傳さん(左)とアタリさん(右)

【道傳】「最悪のシナリオ」があるとすれば、どんなシナリオでしょうか?

 世界恐慌、失業、インフレ、ポピュリストの政府誕生など暗黒の時代に入ることです。新しいテクノロジーを駆使し国民の管理を強める独裁主義が広がるでしょう。

【道傳】 そのインパクトは? 民主的政権が強権を握ることもあれば、大衆が強権政治を支持することもありますが、それは民主主義にとってどんな意味を持つでしょう?

 安全をとるか自由をとるか、の選択肢に、大衆は、自由より安全を選択します。「強い政府」 を求めるからですが、強い政府と民主主義は両立し得るものです。第二次大戦下の英国が「強い政府」でありつつ「民主主義」でもあった好例です。

【道傳】 パンデミックで 差別や分断が以前より目立つことが懸念されていますが…。

 そのとおりです。連帯のルールが破られ利己主義がはびこる危険が高まりました。
 経済の孤立主義から”他国に依存し過ぎるべきではない”というのは一面の事実ですが、国境を閉ざすことはありません。バランスのとれた連帯を目指すべきです。

【道傳】 あなたの 「ポジティブに考えて生きよう」 など楽観主義が印象的ですが、
その考えはどこから来ているのでしょうか。

 試合を観戦しながらチームの勝ちを考えるのが楽観主義です。ポジティブ主義は、試合に参加し、こうプレーすれば勝てると考えることです。
 私は、人類はこのコロナとの戦いに勝てると考えています。医療の最善を尽くし世界規模で経済を変革できれば、必ず勝てます。今は、ポジティブ経済…長期的視野に立ち”命の産業”たる食料・医療・教育・文化などに重点を置く経済に向かう好機です。

【道傳】 人も国も利己主義に走る中で、あなたの唱える 「利他主義」 とは?

 利他主義とは 「合理的利己主義」です。コロナでたとえれば”自らが感染しないために他者の感染を食い止める” 利他的すなわち利己的でもあります。経済的には、他国が栄えれば市場が拡大し長期的に自分達の国益になるとの考え方で、現状ではこの危機に勝てませんが、経済を全く新しい方向に変革すれば勝てると思います。

【道傳】 あなたは 「人類は恐怖を感じる時にのみ大きく進化する」と仰っていますが?

 恐怖や大惨事を望むわけではありませんが、破滅的な状況では魔法を使ってでも鎮めたいと思います。ポジティブな社会すなわち「共感のサービス」に向かわなければなりませんが、鎮まれば元の社会に戻る可能性もあります。人間にはそうした弱さがあり、その弱さと闘い克服しなければなりません。その点では、選挙で投票を通じて政治に参加し、親として一市民として 「次世代の利益となる」 選択、行動をすることも、新しい希望を生むことにつながります。


                          新緑の杜にて Painted by QP

 インタビューを終えた道傳キャスターの感想、締め括りは…

 まさに世界をリードする知識人の三人。
 私達が同じ時間を生きているということをこれほど実感したインタビューはありませんでした。三人に通底していたのは、「今、人類の未来を左右する重要な選択を迫られている」という確信でした。パンデミックに向き合うとは、あるべき未来を私達自身が手繰り寄せることなのです。   

  I ニセ!ビートルズ " I Gotta Wash My Hands"
   様々 なコピーバンド、パロディがありますが… 抱きしめたい! ではなく 手を洗いたい!
     https://www.youtube.com/watch?v=OxOJ7hh3H-I&feature=emb_err_watch_on_yt
   映像・音声は出ません。クリック後の画面のアンダーライン箇所かをクリックして下さい




【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

大林宣彦さん「最期の講義」… 花筐/HANAGATAMI

$
0
0
 今朝 ふっとモッコウバラ が咲いているのに気がつきました。その隣のブルーベリーに白い小さな花が咲いたのは少し前に気づいていたのに…不思議です。植えるのも手入れするのも妻だからでしょうかねぇ。庭が明るくなってなんだか少しトクしたような気分です。

 小さな庭ですから一斉に花々が咲きはじめると庭全体がまるで一つの花かご… 花筐(はながたみ)に見えます。広いお屋敷の静かな庭も心を和ませましょうが、こうした花かごの庭が私にはふさわしく しっくりきます、負け惜しみではありませんけどね(負け惜しみ!)。


               白く小さなブルーベリー(左) と明るく賑やかなモッコウバラ

 去る10日、大林信彦さん(映像作家 82歳)が旅立たれました。しばらく前に放送された大林さんの「最後の講義」思い出し、もう一度聴きたいなぁ と思っていましたら 16日に再放送されました。言葉一つ一つが 表情と仕草も含め 改めてしみじみ心にとどきました。

 「最後の講義」は、『もし今日が人生最後の日なら何を伝えたいか』というアメリカの大学で始まったムーブメントをNHKが番組化したものです。大林宣彦さんはシリーズ第二弾として一昨年3月に講義をされ、今回は大林さんへの追悼として再放送されました。


                      番組収録は2017.12.20 早稲田大学にて

 講義は、肺がんステージ4で「余命3か月」を告げられ1年7か月が過ぎた2017年暮。「映画を志す若い人達に思いを伝えたい」との大林さんの希望で「早稲田映画まつり」の一環として早大教室で行われました。大林さんの遺言と言うべき「最期」の講義です。

 「あなた方にとって戦争は過去のものではありません。明日にでも戦争になるかもしれません。あなた方はいま戦前を生きている人達なのです」。戦争が終わったとき7歳だった大林さん。若い人達に「フィロソフィーとしての映画」について語り始めました。


                 大林さんの講義を聴く学生達の眼差しも印象的でした。

 僕が80歳でまだ現役として映画が撮れているのは、古い映画をたくさん観てきたからだと思う。1960年代までに上映された世界中の映画で観れるものは僕は総て観てきた。それによって自分の中に「映画とは何かというフィロソフィー」が育まれてきたと思う。

 小津安二郎さんが撮った映画「東京物語」「彼岸花」。戦争とは縁がない映画監督だと言われている。確かに戦闘のシーンはない。戦時下の暮らしも一つも撮らない。小津さんが撮ったのは、日々豊かになる途上の戦後日本の市井の人々の暮らしばかりだった。



 映画をカットに分けて撮る場合、右の人は左を向いて、左の人は右を向いて撮る。そうしたカット撮りによって観客は頭の中に二人が視線を合わせる場面を作りだす。そんな基本のテクニックに小津さんは敢えて逆らい登場人物に視線を合わさせようとしない。

 映画「彼岸花」には、老夫婦が旅先で人生を振り返るシーンがある。『私ね、ふっとあの頃が懐かしくなるの。戦争は厭だったけど、あんなに親子四人が一つになったことなかったもの』。戦争が終わり平和な時代を迎えてなお「あの頃が懐かしくなる」と。


                   映画「彼岸花」(1958年) 田中絹代と佐分利信

 映画「東京物語」で小津監督は何を言おうとしたのか。都会に出て家庭をもち、母親の葬式で家に帰ってきた子ども達が過ごす数日。最早ともに暮らすことのない核家族。各々視線を合わすこともない家族の中に 妻を亡くしぽつんと一人残された父親が、いる。

 映画「彼岸花」で『あの頃が懐かしくなる』と語るあの頃とは どんな時代だったのか。戦争が日常の日々、空襲から逃げ惑い人々が大勢死ぬ日々、戦争が終わり子ども達をどう食べさせるか心痛む日々。それでもなお笑顔で「あの頃が懐かしくなる」と語る日々。

 小津監督は「今、あなた方は幸せですか?」と。戦争があり、死と背中合わせ、食べるものもろくにない貧しさの中、家族はみな一緒に暮らし、心を一つに寄せ合って懸命に生きていた。今、あなた方は、あなた方の家族は、本当に幸せになったんですか?と。


                         敗戦直後の大林さんとお母さま

 敗戦。大林さんは初めて母親と一緒にお風呂に入ります。風呂から出ると座布団が二枚敷かれ、その間に短刀が一振り。明日もし進駐軍がこの家に押し入るなら…と。大林さんはホッとしたそうです。お母ちゃんが殺してくれるんなら痛くないように死ねる、と。

 最期の講義の最後に映画を志す若い人達に「戦争という狂気に人間として対峙するには正気しかありません」「売るための映画は一度たりとも作るまい。映画を作るにたるフイロソフィーを」。そして大林宣彦さんが遺した最期の映画は「花筐/HANAGATAMI」。

   青春が戦争の消耗品だなんてまっぴらだ! 檀一雄原作 映画「花筐/HANAGATAMI」予告編



【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

僕が僕であるために…

$
0
0
 25日は尾崎豊の命日。旅立って28年 生きていれば54歳です。追悼のTV番組はありませんでした。ファンは渋谷の歩道橋にある記念碑で追悼したのでしょうか。私は 昨年12月に放送されたNHK「SONGS… 尾崎豊トリビュート」録画を視ながら一人で追悼しました。



 デビューは、彼の母親がレコード会社に送った自作カセットテープがきっかけでした。プロ達が「吉田拓郎の再来」と色めきたつほどインパクトがありCBSソニーからデビュー。直後、自分の歌を聴きながら歩いている若者に尾崎はびっくりしたと語っています。

 「十七歳の地図」は、尾崎の通学路にあった渋谷の歩道橋から見た風景を切り取った歌でした。
人波の中をかきわけ壁づたいに歩けば隅から隅はいつくばり強く生きなきゃと思うんだ ちっぽけな俺の心に 空っ風が吹いてくる歩道橋 振り返り 焼けつくような夕陽が今 心の地図の上で起こる全ての出来事を照らす

 シングルデビューは「卒業 十五の夜」。イジメ、ドロップアウトなど「荒れる学校」の時代、「校舎の裏 煙草をふかし 盗んだバイクで走りだす」の歌詞はクレームものですが、そこに「自分が見えなくなるまで自分をみつめていた」尾崎の魂はあふれています。

 中学時代の尾崎に私の同級生Tが重なります。転校生のTは受け容れられず非行に走りましたが、優しい容姿で音楽では結構!良い声が目立ちました。チェーンを持ち歩き怖れられ…いつの間にか居なくなりました。

 

 注目され瞬く間に躍進した尾崎豊でしたが、「十代の教祖」「若者のカリスマ」と呼ばれる自身の虚像に悩み、音楽活動は無期限停止に。やがて覚醒剤に染まり逮捕、有罪判決を受け(執行猶予) て以来、一見しただけでは彼とわからないほど容貌が変わります。

 「お金も音楽もすべて喪くした」と言う彼に転機をもたらしたのは、角川書店の見城徹氏との再会でした。月刊「カドガワ」に70ページにわたる尾崎豊の総力特集が組まれ、品切れになるほど注目されました。同時に、尾崎豊の音楽が再び脚光を集めました。

 見城徹氏は後に幻冬舎(出版社)を興すこの世界の寵児ですが、当時は角川書店の一編集者。社内に「尾崎の時代は終わった」の声が渦巻く中、命懸けの尾崎特集でした。しかし尾崎と見城氏の関係はやがて断絶します。



 「心のダムが決壊した」と評されるほど尾崎豊の躰から曲があふれ始めます。1990年に発売されたアルバム「誕生 BIRTH」はオリコンのトップに躍り出ました。翌1991年のコンサートツァーも各地で成功します。テーマは一貫して「永遠、信頼、絶対的な愛…」。

 が、見城徹氏は「そのテーマこそが彼に欠けていた。永遠も信頼も信じられないからこそ尾崎はそのテーマを歌いつづけた」と。事実、彼はマネジャーはじめ仲間達と訣別し、後に「星になっても貴方の温もりを今でも覚えている」と歌った母も旅立ちます。 

 「I Love You」は尾崎の初期の作品ですが、シングルカットは1991年、JR東海のCMに使われ注目されました。十代に造られた如何にも十代の純粋な歌でありながら、爛れた頽廃をも感じさせる不思議な歌です。



 1992年4月25日未明。尾崎は見知らぬ家の軒先に裸で倒れていたところを保護されます。運ばれた病院は思うところあり別の病院への入院を手配しますが、家族は「本人が帰りたがっている」と拒み、帰宅後僅か2時間で容体は急変、27年の生涯を閉じました。

 尾崎の歌を一曲だけ!と言われれば 「僕が僕であるために」を選びます。最初のフレーズ『心すれちがう悲しい生き様に溜め息もらしていた』が、ふっと我が学生時代に書いた詩の冒頭※を思い出させるのです、誇るものでも較べるものでもないと承知しつつ…。
 ※『ほとんどすべての希望は虚空を抱いてあたためるように不自然に軋めき…』

 

【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

風薫る五月に

$
0
0
 もう1年の3分の1が過ぎた! それとも まだ1年の3分の1しか経っていないのか! 時間は 人により情況により その価値を 意味を 感じ方を…異にしますね。私ですか? さあ どうでしょうねぇ。ともあれ風薫る季節 …5月のQPカレンダーをおとどけします。



 学校の入学、卒業が秋になるかもしれない、と。お盆の頃に卒業式、残暑厳しい九月に入学式 .... 歳時記も変わるのでしょうか。思えば卒業からもう半世紀近く経ちました。友人達と能登へ二泊三日の卒業旅行に出かけたのが ....「自由なる青春」の最後かなぁ。

 旅の途中、当時の若い女性に人気のあった雑誌「an an」の取材に出遭い、ちょっとだけ取材らしきものを受けました。で、その後「載ってるかなぁ」と注目しましたが、ぜ~んぜん! それにしても半世紀近く経って「an an」はすっかり雰囲気が変わりました。


   (左)半世紀近く前の表紙:秋川リサさん   (右)現在の表紙:Snow Man(私の知らない!人達)

      以下 徒然のおともになれば …

 半世紀前に流行った言葉「不確実性の時代」。今!だって何もかもが不確実です。新型コロナウィルスの出現は「時代を根本から変える」とまで言われていますが、つい!数か月には想像だにしなかった世界の激変を 私達は今!眼の当りにし 茫然としています。

 コロナ禍の現在と激変する明日の日本と世界。フランスの思想家・歴史家でありEU創立の影の立役者と言われるジャック・アタリ氏。フランス政府顧問として40年にわたり日本経済の調査・分析をおこなってきた氏のインタビュー※概容を以下に記しておきます。
  ※ NHK BS1スペシャル「欲望の資本主義~スピンオフ~ジャック・アタリ氏大いに語る(4/23)」より



 ここ40年の日本は「良い変化ではなかった」。「40年前の日本には世界一があふれ米国に代る超大国になると目されていた。しかし今、国の将来を計る47の指標で、OECD36か国の中で日本は下位数か国の一つだ」。
 「日本が世界に先がけ行った経済的実験(国債乱発と超低金利政策)がある」。アベノミクスを象徴するこの”実験”は「長期的に見れば必ず破滅する。経済成長の減速が人口減少=1人当りGDPの増で隠されている」。
 日本の国債残高は1100兆円、年間予算の10年分超!です。年収5百万円の人が5千万円超の借金をしている勘定であり、国民の年金財源のうち70兆円を投じ株価を維持していますから、破滅は不思議ではありますまい。

 日本の将来で「最も深刻な問題は少子化」。フランスは早くに気づき「GDPの5~7%を少子化対策に充てている。将来世代を見据えた住宅、教育、女性の社会進出のための基盤整備は 経済の活性化にも繋がっている」。
 消費税や減税策について日本は「税制を財政政策にフォーカスし過ぎる。少子化対策など社会的流動性にフォーカスすべきだ」。「財務当局は財政緊縮論に傾きがちだが、言わば動的平衡、バランスが大切だ」。
 消費税増税分を法人税減税など景気テコ入れにまわすアベノミクスだが、景気は良くならず上ったのは株価だけ。「社会的流動性に充てる」はまさに少子化=人口減少の歯止めとなり氏の言う「利他主義」に通じる。

 「人は自分が貧しいと思うとどうにかしようと思う。自分以上に自分の子供のために何とかしたい」。「社会の仕組みがそれを阻むとわかれば社会を変えようとする。利他的だが、自己の利益となる利己主義でもある」。
 「世界中で市場原理が幅を利かす。本当に市場原理を貫くなら政府は不要だ。経済は市場原理に任せればいい。が、政府による”調整”が必要だとしたのはケインズの偉大な発見。市場の不完全性を政府が補完する」。
 ならばグローバル化した経済には「世界政府」が必要だが、国連しかない。それを「日・米・英・EU・中国の中央銀行同盟が代行する。根底には経済が成長し続けるとの信仰がある。成長を前提に資金を注いでいる」。

 "ネズミ講" と同じだ!と考えて良さそうです。ネズミ講は最後は必ず破綻します。各国政府も中央銀行同盟も破綻の先延ばしが関の山。唯一!金融破綻、世界大恐慌でしか調整・解決されない、ということでしょう。
 いつの時代も「極左と極右は純粋さを求める点で同じ」。「極左も極右も原理主義者もおしなべて "民主主義は鬱陶しい" と考える」。「純粋さを求め妥協を厭う極左・極右と或る種の宗教勢力が手を組む惧れがある」。
 "或る種の宗教" にはポピュリズムを加えるべきかもしれません。大衆迎合に見えて大衆煽動であり、民主主義が踏みにじられ排他主義、全体主義がはびこれば、それは人類の忌まわしい歴史=戦争の拡大再生産ですから。

 「今後50年間が勝負の時」、その間に「将来にわたって利益・繁栄を約束するポジティブな資本主義、安定した民主主義を築けないなら必ず全体主義が現れるだろう」と予言します。あり得ないことではありますまい。
 「東欧は国民が外国に移住して人口が減少、20年で2割は減り、それが国の発展を阻害する」。「中国の活況は日本の近くにある大きな市場として日本を元気にする」。「国と国の経済同盟は戦争防止にはならない」。
 「世界は益々不確実でも、確実なことはある」。「アフリカの時代が来る。中国の発展には壁がくる。米国は益々内に向かい日本を護るなどあり得ない。不確実を言い訳に確実なことへの対処を怠ってはならない」。

               
                      
 エキサイティングなインタビューでした。端折りましたが、コロナで番組制作が進まず再放送が増えています。きっと再放送されましょう。ぜひナマでご覧頂きたく存じます。
 最後にアタリ氏の言葉を .... 未来を怖れてはならない。未来を怖れれば必ず失敗する。
     【参照】拙ブログ4/16 「最悪のシナリオか? 希望を生むポジティブな未来か?」
         https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/9304461f7b7859622d3a65ec70d8ec18

   不思議に元気のでる歌 .... 「民衆の歌」


   ※ コメントしづらいでしょうから(笑) コメント欄は閉じま~す!

【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

One World!

$
0
0
 住宅街の空を飛んでいたジェット機が消え、公園広場からゲートボールやペタンクのシルバー世代がいなくなりました。スーパーのハンドソープ、ホットケーキの棚は空っぽでした。朝刊は土日さえ折込広告なし。薬が切れて医院に行くと待合は私一人ぼっち。



 TVでは再放送が増えました。ご近所から「主人のお酒が増え困っている」とのぼやきが聞こえました。私は下戸で酔っていない所為か 片付けや断捨離など家の仕事が増え困っています。ついPCに向かう時間が増えたもののブログ更新は一向に進みまセーヌ河。

 図書館や書店が閉まり積読!書が減り、貯まっていたTVの録画も激減。書もTVも軽いものに飽きやや小難しい方が好ましい ... これを女房に喩えてはヒンシュク買いますね。余計な一言は削除! ステイホーム ... リタイア組は兎も角、現役の皆さんはさぞ辛かろ。

 ごちゃごちゃ書いて .... オシマイ!では意味な~し! 先夜視たNHK「緊急企画 "危機と闘うプロフェショナルたち"」を少しご紹介しましょう。関西風に言えばコテコテ前向き!も偶には宜しかろかろ。 咳をしてもひとり(尾崎放哉) ぶろぐ書いてもひとり(デ某哉)


                     WHO シニアアドバイザー 進藤奈那子さん

 トランプ大統領は「敵を作りだし攻撃し自身を際立たせる」典型的なポピュリスト。コロナは「中国の所為だ」、WHOは「中国寄りだ」としてご自身の不手際を免れたいとみえる。そのWHOでシニアアドバイザーとして活躍されているのが進藤奈那子さん(56)。

前回(2009年)の新型ウィルス危機が終息したとき、「大騒ぎし過ぎた」と、WHOは財源も人材もカットされ私の部署のスタッフは26人から8人、更に5人にまで減らされました。「WHOなんて縮んでいいよ」の流れ。そんな中での新型コロナウィルスの登場でした。

でも悲観的になっている余裕はありません。前に進むしかない。欧州で規制緩和の動きがありますが、第二、第三波に備えサーベイランス(監視)が必要です。重要な情報を選択し信頼できる解釈を発信するのが私達の使命。世界の英知を集めてこの闘いに勝ちます。

私がいま住んでいるのはWHOが本部を置くジュネーブ(スイス)です。そこでは毎夜9時になるとみんなドアを開け外に出てきます。そして一斉に拍手し大声で「ブラボー!」と叫びます。いま、毎夜、今まで以上に地球は一つになっていることを実感しています。


                     青森で救急医療にあたる医師 今英明さん

 世界が初めて経験する大きな危機。情報は限られ方策は手さぐり、失敗も避けられません。そうした救急救命の現況について青森で救急医として活躍する今明秀さん(61)は「地方は元々スタッフも機器も不十分でした」「失敗経験を共有することが大切」と。

普段でも救急外来をまわすのに汲々としています。今もし救急医がコロナに感染すれば救急を止めていいのか? コロナで続々増える人工呼吸や人工心肺は誰がするのか? 総て救急医がやっています。期待されているし、使命感だけで今は精一杯やっています。

医療は 失敗を隠蔽しがちで失敗情報は表に出ません。集中治療室で必死に闘う患者さん、自身の感染リスク顧みず患者さんの命を繋ぐ医師、看護師。「トライ&エラー」から失敗例、失敗体験を共有することはワクチン開発に価する大切なことだと思います。

患者さんにはいつも祈っています。負けないで下さい。一人ではありません。私たち医師や看護師が現場にいます。私たち全国民が一つになって闘ったことを歴史に刻みたい、あの時代、私たちはウィルスと闘い負けなかったという伝説を残したいと思います。


                 ラグビー イングランド監督 エディ・ジョーンズさん

 ラグビーの元日本監督、現イングランド監督 エディ・ジョーンズさん(60)。コロナへの対応について 自らの体験を踏まえ「良い戦略を立てることが大切だと思います」「机上で練る戦略ではありません。日々の積み重ねからこそ長期の戦略は動き始めます」。

昨秋のラクビー ワールド杯。台風による豪雨で膝まで水浸しのスタジアムを一日で整備した日本。予定された対スコットランドが中止になれば自動的に決勝進出できる日本が敢えて大舞台を整えました。日本にはそうした復元力、危機に向き合う歴史があります。

最終目標はワクチン開発でしょうが、短期的には日々の努力が大切だと思います。自宅で過ごす時間が増える中で、その時間を有為に過ごすのか 無為に過ごすのか…。有為に過ごすことが出来れば、その分だけ困難の先により良いあなたと私がいると思います。 


              ベルリンフィルハーモニー コンサートマスター 樫本大進さん

 あの!ベルリンフィル首席コンサートマスターの樫本大進さん(41)。一流ソリストを遥かに超えると評される樫本さん、コロナ以前!は「音楽なしには生きていけない と思っていた」そうです。しかし今「もっと大事なことがあることに気づいた」と語ります。

こんな時、僕が思う以上に僕を必要としてくださる方がたくさんいらっしゃる。隣にある病院でたくさんの方がコロナで亡くなられたと聞き、僕はいったい何をしてるんだろうと思いましたが、亡くなられた方のためにも今こそ音楽が必要だ、とみなさん仰る。

人間の心、感情はお金に換えられませんから、音楽は経済のようには計れません。でも一番生活に必要がなくて一番生活に必要なものが音楽なのだと思います。コロナという手強い敵とみんなで闘う情況にあって、今こそ世界が一つになれる時だと感じています 

   若いチェリスト達による カザルス「鳥の歌」… 演奏も然りながら聴衆の拍手が素晴らしいです。


  ※ しばらくコメント欄を閉じ お休みしま~す

【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

生まれ変わる … 腎がん術後9年によせて

$
0
0
 季節はまだ少し早いのですが、きょうの雨に漸く形を整えつつある拙庭の紫陽花を眺めつつ 如何にもQPらしい紫陽花の絵 … これで何度目でしょうか … UPいたします。


                             紫陽花 Painted by QP

 腎がんの手術後9年経ちました。正確には7月で術後9年ですが、検診は少しずつ早くなり今月19日にCT撮影と採血採尿、そして今日26日はその結果についての診察日でした。梅雨のような鬱陶しい今日のお天気ながら … 風薫る五月のような清々しい結果でした。

 19日の検査は午後の所為か採血もCT撮影も待ち時間ゼロでした。採血の担当はたぶん初心者の若い女性で、横に指導者が付き 少しビビリました。しかし痛みもなく無事に終わり 私が「上手でした」と言うと「ホントですか? やった!」とガッポーズされました。

 会計に少し時間がかかったものの病院に入ってから出るまで僅か40分、たぶん今までの最短時間だと思います。帰りはバスに乗らず徒歩。どこにも寄り道はしないつもりだったのに、つい!高島屋の地下に。妻へのお土産に焼き鳥と御座候(回転焼)を買いました。



 今日26日はいよいよ診察日。緊急事態が解除された所為か、検査の時と打って変わった混雑でした。予約の時刻から1時間余遅れて漸く順番が来ました。いつものように「変わったことはありませんか?」「はい!」。「結果も変わったところはありません」。

 「今回で9年ですね。この後、どうされますか?」。「腎がんは術後10年過ぎても再発転移される方が多いので引続き診ていただきたいと思います」。「私もそんな患者さんを多数見てきましたし、そういうご意向でしたら 引続きウチで診て参りましょう」。

 ということで、いつものように放射線科からの「CT検査報告書」と「採血採尿結果」のコピーをいただき、次回(半年後…CTなし 採血採尿のみ)の検査予約をして終わりました。時間にして10分とかかっていません。いつになく超!フレンドリーな主治医でした。



 会計待ちに妻にメールで報告すると『めでたし!めでたし! 買い物は任せます』。任されました。友人に報告すると『ほんとに良かったです。朝からドキドキしてました、〇〇医大に行こうかなと思うぐらい…』『良かったね バンザーイ』。泣きましたや内科医!

【CT検査報告書】… 日本語の作文指導でもしてあげたい如何にも医師の世界の言葉です。
前回2019.6.27のCTと比較しました。
左腎細胞がんに対して左腎部分切除後、明らかな局所再発を疑う所見を指摘できません。
術後部位近傍の術後変化を疑う軟部陰影に著変ありません。(図付)
左後腹膜に認められる術後の脂肪壊死と考える所見に著変ありません。(図付)
肝嚢胞を示唆するLDAsに著変ありません。
その他、肝に明らかな転移を疑うSOLを指摘できません。
胆摘後です。 (昨夏、胆嚢を全摘手術)
膵、副腎、右腎、脾に特記すべき所見を指摘できません。
前回指摘された右肺尖部や左肺底部の小結節に著変ありません(図付)
その他 肺に明らかな転移を疑う所見や活動性病変を認めません。
撮像範囲内に有意なサイズのリンパ節腫大を認めません。
胸水・腹水貯留を認めません。
以上により (診断) 左腎がん術後に明らかな再発・転移を疑う所見を指摘できません。

【採血の結果(一部)】… 検査項目(標準値) ... 今回の数値(昨年の数値)
総コレステロール(130~220)... 207(239)  MCV 赤血球量(85.9~97.4)... 92.4(93.7)
Lymph%(20.7~51.4)... 36.3(32.7)    AST=GOT(10~40)... 24(26)
ALT=GPT(5~45)... 19(22)   γ-GT(51未満)... 25(25)
ALP(110~340)... 206(211)
 ※ 赤血球量には様々な表示があります。この数値が高いと腎がんになりやすい?
   肝機能としては概ね良好です。
   Lymph%は申し分ない結果でした。30%超!でがん細胞は死滅します。
   ALPが異常に高くなるのは がんの「骨転移」が疑われます。
TP総蛋白(6.7~8.3)... 6.9(6.9)    ALBアルブミン(3.8~5.2)... 4.2(4.4)
BUN尿素窒素(8~22)... 21.6(24.3)
CREクレアチニン(♂0.61~1.04 ♀0.47~0.79)... 1.07(1.05)
e-GFR ... 53.01(54.11)  
 ※ 腎機能は、片腎ではない(部分切除)にもかかわらず総じていつも良くはありません。
   e-GFRはクレアチニン値を男女、年齢を標準化した腎機能の数値で高いほど良い。
   大学の単位認定で言えば e-GFR 80超:優 70超:良 60超:可 ですから やや不可!

 Rinascero(生まれ変わる)
 胸腹部のCTを撮りましたからコロナによる肺炎もないことがわかりました。
 コロナ禍。イタリア北部は壊滅的な状況にあり世界遺産ベルガモのあるロンバルディア州の死者16000人はイタリア全土の死者の半数に上ります(日本の総死者851人:5/25現在)。
 その復興を託した歌「Rinascero(生まれ変わる)」をお聴き下さい。
  この You tube を聴くことで広告費がベルガモ支援基金に! 広めていただければ幸いです。



 私は生まれ変わり あなたも生まれ変わります  やがて総てが終わり 私達は此処に帰ります 
 吹き荒ぶ嵐が立ち阻かり 私達をなぎ倒すとも 私達は怯みません 屈することもありません 
 これまでも幾度となく運命に翻弄されました そのたびに闘い そのたびに鍛えられました 
 襲いかかる試練を 未来への糧としました
 私は生まれ変わり あなたも生まれ変わります この大空の下 再び大きな愛に抱かれるために
 私達はその愛を信じ ここに帰ってきます 
 今 この街は不気味な静寂に覆われ  今 この街の光景は私達を怖気づかせます 
 でも私達はそれに打ちかつために此処にいます  そして闘いにうち勝つ そのたびごとに
 私は生まれ変わり あなたも生まれ変わります  私達は生まれ変わり 総てが生まれ変わります

【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

犠牲(Sacrifice) ... 6月のQPカレンダー

$
0
0
 明日から6月、水無月。由来については諸説あります。田圃に水を入れるため川から水が無くなる。逆に「無(な)」は現在の「の」にあたる助詞で「水の月」とする説。まぁそんな借り物のウンチクは兎も角、例によって6月のQPカレンダーをおとどけします。



 昨夜、息子から「明日そちらに行きます」との短いメール。誰かのアニバーサリーでもないし 何やろ? と思いつつ断る理由はありません。お昼過ぎに到着し 早速!お好み焼きランチ。このあたり…関西風です。残りも!明日のランチになるあたりは…我が家風。

 息子はコロナ絡みの仕事が一息ついた様子。小5の孫娘は明日から漸く新学期。お嫁さんには「やれやれ」といった安堵感がうかがわれます。ちっとも嬉しそうじゃないのは孫娘。ハッキリしない!休みが三か月も続けば心身ともに緩むのは仕様がありません。



 心身ともにとっくに緩みっぱなし!はシマジロウです。暇を見つけてはところ構わず転寝します。でもね、やっぱりこれは老化!なんですよねぇ。猫年齢では私より少し上ですから無理もありません。そう思って好きなだけ転寝させてやるほかありまセーヌ河。

 シマより自分のほうが先に… と思ったこともありました。ありましたが、今はありません。たぶん… ありません。勿論!無病息災のシマです。でも先に行くのは今はシマだと思います。私は大丈夫ですけど、名犬コロのときのことを思うと、妻が心配になります。 



 さて前回につづきQPの紫陽花をもう一点UPします。事情があって旧作を再UPしていますが、コロナで新作がないTV界みたいですね。でも最近のTV界は、とりわけ関西では、お笑いタレントの安直な番組が多いので、旧い名作・秀作の再放映は私は歓迎!です。

 QPの紫陽花で和んでいただいたところに恐縮ですが… 世界のコロナ感染者は5月中に600万人を超え、死者は37万人を超えました。感染された600万人! 亡くなられた37万人! この数の総てに顔も名前もあり、つい昨日までごく普通に日々をすごされた方々です。

 対コロナ戦争!と仰る方は政治家はじめ少なくありません。戦争は人が起こします。コロナ禍も人が引き起こした一面はあります。が、戦争のように政治的解決を図ることは出来ますまい。この歴史的な「犠牲」から私達は何をどう学び進むべきでしょうか…。

   Elton John "Sacrifice" (犠牲) ... 人間同士の個人的な世界ながら普遍性を覚えます
 

【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

愛を積むひと

$
0
0

             QPの紫陽花の絵を二回つづけてUPしましたので 拙庭の紫陽花も!

 今日は毎年1回だけ集まる或る会合の日。有名人から無名人まで(笑)老若男女十数人…ご縁あってのことゆえ肩書なんぞは仕舞いこみ、或る方の開け放しの一階に集います。好き勝手に料理と飲み物を頂きながら ざっくばらんに2~3時間… 実に愉しいひととき哉。

 が!しか~し!コロナのこの時期。「今回は置いておきましょう」になりました。「置いておく」… よく使われる言葉ながら 「やめる」 でも 「中止」 でもなくなんとも曖昧! でもこういう時は 如何にも日本的なこの表現が如何にも治まり良く感じられました。


       のんびりしつつ どこか心の晴れない今… 拙庭の(私には)無名の黄色い花がいい!

 日本のコロナ感染の死者数が少ないことについて或る偉い方が 「民度がちがう」 と仰った由。この方に民度!などと言われれば世話ありませんが、土足で家に上がらない、よほど親しくもないのにハグやキスをしないなど… 文化のちがいは大いにありましょう。

 かつて某大都市の市長選にも出馬された(僅差で惜敗)京都の某大学の元学長さんが、マスクについてご自身のブログに書かれた一節を紹介します。前記の偉いお方の仰る民度が 「自粛度」 を意味するなら、それはちょっと薄気味悪さをこえ 怖い! と思いました。

 『人混みの多い場所や電車以外は殆どマスクをつけなかった。まして散歩する時はマスクをつけるなど思いもよらない。新鮮な空気に触れるのが目的なのになぜそれを遮る物体でわざわざ口を覆わねばならないのか。こんなことが習慣になると国民全体がまるで〝猿ぐつわ〟を嵌められ物言わぬ民にさせられるような気がする』。


          前記 元学長さんの言葉に共感!しつつ … これは知ってるマリーゴールド!

 さて Stay Home。ホームレスなどHomeなき人々はどう過ごされているのか? マスクや10万円はどう届けられるのか? と(傍観者的に) 思いながらTV三昧で過ごしています。そんな日々にあって、番組制作がはかどらないために再放送された秀作をたくさん視ました。

 ドキュメント番組のほか、手っ取り早い映画もしきりに再放送されています。そうした再放送ラッシュの中で、私にとっては初めて!の 映画「愛を積むひと」 が心をとらえて離しませんでした。エドワード・ムーニー原作の翻案もので、2015年の松竹作品です。


                    主演:佐藤浩市、樋口可南子 監督:三原雄三

 東京の小さな工場をたたみ北海道に移住した一組の夫婦の物語です。山頂で愛を誓い合った二人の出発点!十勝岳の見える美しい村「美瑛」で暮らし始めた或る日、妻は家の周りへの石積を提案します。それを手伝う青年と恋人の女高生から事件が始まります。


      青年に野村周平、女高生に杉咲花、夫婦の娘に北川景子、女高生の親に柄本明、吉田羊。

 完成までまだ遠い或る日、心臓病が悪化し妻が亡くなります。その妻から思い懸けない手紙が女高生を経て夫に届きます。やがてアルバムの中から、タンスの抽斗から、手紙が…。手紙によって物語は大きく展開するのですが、それ以上は【予告編】に譲ります。


      個人的には 石積の塀は要らない… と思いましたが、石積に象徴される思いがあります。

 若い頃から涙もろいと言われる私ですから、「涙がとまりませんでした」 と記しても私を知る方は話半分にご覧になられるでしょうね。でもこのブログを訪れる方々は、いつか再放送される時は、「涙がとまらない感動の物語」 と素直に信じて ご覧くださいね。

 【予告編】


 出演者による「舞台挨拶」にサプライズ!があり、ご興味がおありなら…
    https://www.youtube.com/watch?v=Qw-EIyag2yQ

 映画に流れる名曲 ナットキン・コール「スマイル」。ロッド・スチュアートのカヴァーでお聴き下さい。



 【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

時を超え 人々に エール!

$
0
0
 朝ドラ 「エール」 を楽しんでいます。しかしわが友人には 「古関裕而はたくさんの軍歌を作曲した軍国主義者」 と仰る方も少なくありません。NHKもそこを気にしたのか 『英雄たちの選択…昭和に響いた ”エール” ~作曲家 古関裕而』 で彼の生涯を特集しました。

 登場したのは 今や歴史タレント磯田道史さん。最近は小説より辛口の論評が目立つ高橋源一郎さん。朝ドラ 「エール」の風俗考証を担う史学者刑部芳則さん。司会はNHK杉浦友紀アナウンサー。細面なのにマリリン・モンロー級アナウンサーでいらっしゃいます。


           左から高橋源一郎さん、杉浦友紀アナ、磯田道史さん、刑部芳則さん

 で、どんな軍歌があるのか…「勝って来るぞと勇ましく誓って故郷を出たからは手柄たてずに死なりょうか進軍ラッパ聴くたびに瞼に浮かぶ…」(露営の歌) 。「若い血潮の予科練の七つボタンは桜に錨 今日も飛ぶ飛ぶ霞ヶ浦にゃでっかい希望の雲が湧く」(若鷲の歌)」

 高橋源一郎さんは『軍歌は嫌いです』と語りつつ 『でも古関裕而の軍歌はいいなと思うんです』 『軍としては威勢よい歌がほしい。が、古関の歌はよく聴くと暗い! 彼のマインドは根っからの庶民だから。日本人の無意識の感情に届き戦争の歌とは思えなくなる』

 ※ 私も高橋さんと同じく軍歌は大嫌いであり、高橋源一郎が「古関裕而の軍歌はいい」というその「露営の歌」「若鷲の歌」も好きではありません。ただ大伴家持の原歌による「海行かば」(作曲:信時潔)には心うたれます。大戦下、軍が玉砕を報じるニュースの冒頭にこの曲が流されたことを思えば「心うたれる」と言うのは憚られますが、厳粛な鎮魂の情として「かへりみはせじ」の一節は心に迫ります。

 刑部芳則さんは 「本音と建前がある」と言います。『戦場で死んで帰ってこい!と言われた時代でも、そう思って出征する兵士はいない。国の為に死んで帰ってこいと思う妻や母親も一人もいない。そのあたりの本音の心情をメロディにしたのが古関裕而の歌』

 磯田道史さんは 『勝ってくるぞと勇ましく』なんて言わなきゃいけないのは勝つ自信がないことの表れ。ひょっとしたら犬死を強いられるかもしれない…そういう感情が印画紙のように表れている』『軍は戦意高揚をめざしても大衆は無意識にそうではないと感じる』



 古関裕而は西条八十らと戦地に赴き、克明なノートのほか、映像も撮影しています(彼の記念館に収蔵)。前線の過酷な現実を目の当たりにした古関裕而が、戦意高揚にと命じられ作る曲に、戦中戦後様々な思いが去来したであろうことは想像に難くありません。

 戦争末期、軍は「比島決戦の歌」を古関と西条に命じます。できた歌詞『レイテは地獄の三丁目 出てくりゃ地獄へ逆落とし』に軍は異を唱え、日露戦争の「水師営の会見」の歌詞『敵の将軍ステッセル』にちなみニミッツ・マッカーサーの名を入れるよう迫ります。

 すなわち『いざ来いニミッツ、マッカーサー 出てくりゃ地獄に逆落とし』と。西条は「水師営の歌の敵将ステッセルには、敵将ステッセルにも自軍乃木にも互いの武勇への敬意がこめられている。単なる憎悪は武士道にもとる」 と抵抗しますが、通りません。


         「露営の歌」のレコード盤 … 作曲 古関裕而、歌手に 霧島昇 伊藤久男の名も。

 軍の横暴について高橋源一郎さんは『運命から自分ひとり脱け出すことはできない。庶民全体がその方向に行こうとする時、大衆音楽の作曲家としては庶民を見棄てられない。最後まで運命をともにするのが大衆音楽の作り手の倫理だと考えたのではないか』。

 「比島決戦の歌」を作詞した西条は古関に「明るい長調の曲を!」と注文したそうです。しかし古関は敢えて哀愁を帯びた短調の曲を作り西条を説得したと言われています。詞では曖昧にできない意図を曲ではきちんと描ける、と古関は考えたのかもしれません。

 一方、磯田さんの指摘は鋭い。『本当は作曲したくなかったのでしょう。水師営の歌には敵への敬意がありますが、比島決戦の歌には敵愾心だけ。明治から昭和になるとなんと品が悪くなったことか! 正気ではない軍人と仕事するのは難しかったでしょうね』



 敗戦。兵士を鼓舞するためとはいえ戦意高揚の歌を作ってきたという事実が古関裕而の心を片時も離れることはなかったのでしょう。1975年放送のTV番組で、特攻に飛び立つ若い隊員から届いた手紙を紹介しながら古関裕而が語る言葉に心をうたれました。

 『若鷲の歌を歌いながら飛びたちます、との手紙を頂戴したことがあります。本当に、いま考えますと、胸が痛んで参ります。自分の手で、自分の作った歌で、多くの若者を死地に追いやったという思いは消えません』。その思いが古関裕而に新しい力を生みます。

 思いはやがて「長崎の鐘」へとつながります。ご存じの方も多いと思いますが、この歌は深い悲しみに満ちた短調音階で始まり心をぎゅっとしめつけます。しかし曲はやがて力強い長調に転調します、打ちひしがれた人々に再起!再生!のエールをおくるように…。


    NHK朝ドラ「エール」より…古山裕一(古関裕而)の窪田正孝、古山音(古関金子)の二階堂ふみ

 東京五輪「オリンピックマーチ」、NHKスポーツ中継テーマ曲、高校野球「栄冠は君に輝く」、早大・慶大の応援歌「紺碧の空」「我ぞ覇者」、巨人・阪神の応援歌「闘魂こめて」「六甲おろし」、歌謡曲「高原列車は行く」、ザ・ピーナッツ「モスラの歌」…

 生涯に五千曲超!の作曲を手がけた古関裕而。高橋源一郎さん流には 「職業音楽家」、磯田道史さん流には「誂(あつら)える人」、そして刑部芳則さんの言う「戦前・戦中・戦後…どんな時代であれ国民をなぐさめ励ましてくれた国民音楽家」ではありましょう。

 長崎の鐘 … 安田祥子さん(お姉さん)がいいですね。由紀さおりさんの三番のオブリガードも印象的!




 【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

六月はまだ終わりませんけど…

$
0
0
 6月はまだ終わりませんけど少し(かなり!)早く7月のQPカレンダーをUPします。昨年の6月は?と振り返ると鬱陶しい季節なのに結構!ブログUPしていました。改めてご紹介するほどのことではありませんが、ご紹介します(笑) 勿論!ほんのサワリ程度に…。


                               Painted by QP

 6/1...「雨をふりそそぎ」
 和知 山野草苑「野あざみ」、拙庭の花々、食品添加物など日本の世界ワースト1。
 You tube は 本田路津子「雨をふりそそぎ」。
 https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=AHNHWPt4xBk&feature=emb_title

                          野あざみ…和知:山野草苑にて

 6/6「懺悔の値打ちも…」
 死刑制度について。
 You tube は トム・ジョーンズ「思い出のグリーングラス」
 https://www.youtube.com/watch?v=5YoLOjGxQfQ&feature=emb_title
 
6/8「降りしきる雨」
 エストニア出身のN響指揮者パーヴォ・ヤルヴィさんの京都の一日。
 You tube は混声合唱組曲「水のいのち」より”雨”
 https://www.youtube.com/watch?v=KWX4QyO887g&feature=emb_title

                       パァーヴォ・ヤルヴィさん in 天龍寺

 6/18「過ぎ去りし日々」
 わが郷里、学生時代の友人達との「研究会」。
 You tube はメアリー・ホプキン「Those were the days」
 https://www.youtube.com/watch?v=QO9A9u4GyGc&feature=emb_title

 6/23「過ぎ去りし日々Ⅱ」
 60年安保6.23と樺美智子の死、叔父の絵、郷里の母と友人。
 You tube は由紀さおり「街の灯り」
 https://www.youtube.com/watch?v=pVOOZWt5KhA&feature=emb_title

                   叔父 誉美の描いた絵「遠くに出雲半島の山々」

 6/30「もう六月も終わりですか」
 旅立たれたSさん、Fさんの言葉。QP画「北海道の広野と7月のカレンダー」
 You tube は久石譲「The Rain」
 https://www.youtube.com/watch?v=gV3Y5u2we0c&feature=emb_title

                         北海道の広野 Painted by QP

 東北大震災復興支援コンサートで仙台フィルが演奏した「シチリアリ」をつのだたかしのリュートで。


 ※ この項のコメント欄は閉じています。





 【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c
Viewing all 587 articles
Browse latest View live