にわかに祇園祭「山鉾巡行」に行きたくなって・・・
短期間ながら介護帰省で心身ともに疲労困憊・・・。16日は夜9時半に床に就き翌朝8時まで若者のように?眠りました。起きて新聞を開き「今日は祇園祭、山鉾巡行か・・・」と思うと、急に京都に行きたくなりました。そそくさと用意をして妻に「ちょっと山鉾巡行を見に行ってくる!」と言うと、「あぁ、いいわねぇ。どうぞぉ!」と・・・。
阪急高槻で特急に乗ったのは9時過ぎ・・・先頭の長刀鉾の出発には間に合いません。烏丸に着き地上に出るとコンチキチンの音色とともに四条通りには人があふれていました。長刀鉾が見たくて群衆を掻き分けて歩くも、満員電車の中を移動するに等しくなかなか前に進みません。蒸し暑さと人いきれ・・・身体じゅう汗で「びしょ濡れ」です。
四条河原町の角は、山鉾が角を大きく曲がる最大の見せ場です。が、四条から上る群衆と三条側から下る群衆がぶつかりニッチもサッチも状態・・・。十数年前、ここで妻が失神しそうになったことを思い出しました。で、あきらめて裏通りから河原町御池まで小走り・・・。漸くここで先頭を行く長刀鉾の稚児さんを目にすることが出来ました。
「長刀鉾」の真ん中に稚児さん(河原町御池) 河原町から御池に方向転換(後方は市役所)
全身びしょ濡れの巡行観覧
河原町御池からは、つぎつぎ巡行してくる山鉾を迎えながら逆行して行きました。これも結構な体力を要しますが、妻と一緒ではないので結構!身軽に?結構!強引に逆行して歩きました。四条河原町まで戻ると、もうズボン(私は「パンツ」とはよう言いません)は色が変わるほどびしょびしょ・・・まるでオモラシしているようでしたねぇ。
で、高島屋のトイレに駆け込み、かねて用意していた下着、ズボン、シャツすべてとりかえスッキリ!しました。余裕で他の方を見ていると、みなさん、揉みに揉まれている上、全身びしょ濡れ状態です。かなりキワドイ!女性もいらっしゃいました(勿論、男性も・・・)。まぁ、みんなでびしょ濡れなら怖くない!でしょうかねぇ(笑)。
全33基の山鉾のうち、この日は23基が巡行しました。今年から旧の巡行に戻り、24日の「後の祭り」と二つに分ける由。後の祭りでは御池通り〜河原町通り〜四条通りと逆行するそうです。まぁ私はこの日の「前の祭り」で自主的に逆行もしました。残念ながら宵山には行きませんでしたが、今となっては「後の祭り」ということで・・・。
↑ 飲み物などはこうして鉾に上げます
錦通りへ そして「ト一」へ
舟鉾(下写真)を観て「もうこれぐらいにしといたろ」と四条通りから錦通りへ。いい匂いの漂う独特の狭い通りに来て「お腹がへったなぁ」と、※「ト一」へ。昔の定食屋の雰囲気が残るお店で、京都ではここでよくお昼をいただきます。揚げたての天麩羅、富山から直送の刺身などが盛られた「ト一定食(900円)」が私の定番、お気に入りです。 ※ト一・・・四条冨小路下ル西側
勘定のとき、祇園祭の団扇をもっていたら「山鉾にお行きやしたか?」と。「えぇ、久しぶりに楽しませて貰いました」。「そうどすか・・・気ぃつけてお帰りやす」。京都のひとはさすがにこなれてはります。帰りの電車、うつらうつらとえぇ気持ちになり・・・一駅、乗り越してしまいました。良い汗かいて・・・気持ちもリフレッシュしました。
TV局の取材を受ける外国人観光客 坂本龍馬・中岡慎太郎殉難地
日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
にほんブログ村
短期間ながら介護帰省で心身ともに疲労困憊・・・。16日は夜9時半に床に就き翌朝8時まで若者のように?眠りました。起きて新聞を開き「今日は祇園祭、山鉾巡行か・・・」と思うと、急に京都に行きたくなりました。そそくさと用意をして妻に「ちょっと山鉾巡行を見に行ってくる!」と言うと、「あぁ、いいわねぇ。どうぞぉ!」と・・・。
阪急高槻で特急に乗ったのは9時過ぎ・・・先頭の長刀鉾の出発には間に合いません。烏丸に着き地上に出るとコンチキチンの音色とともに四条通りには人があふれていました。長刀鉾が見たくて群衆を掻き分けて歩くも、満員電車の中を移動するに等しくなかなか前に進みません。蒸し暑さと人いきれ・・・身体じゅう汗で「びしょ濡れ」です。
四条河原町の角は、山鉾が角を大きく曲がる最大の見せ場です。が、四条から上る群衆と三条側から下る群衆がぶつかりニッチもサッチも状態・・・。十数年前、ここで妻が失神しそうになったことを思い出しました。で、あきらめて裏通りから河原町御池まで小走り・・・。漸くここで先頭を行く長刀鉾の稚児さんを目にすることが出来ました。
「長刀鉾」の真ん中に稚児さん(河原町御池) 河原町から御池に方向転換(後方は市役所)
全身びしょ濡れの巡行観覧
河原町御池からは、つぎつぎ巡行してくる山鉾を迎えながら逆行して行きました。これも結構な体力を要しますが、妻と一緒ではないので結構!身軽に?結構!強引に逆行して歩きました。四条河原町まで戻ると、もうズボン(私は「パンツ」とはよう言いません)は色が変わるほどびしょびしょ・・・まるでオモラシしているようでしたねぇ。
で、高島屋のトイレに駆け込み、かねて用意していた下着、ズボン、シャツすべてとりかえスッキリ!しました。余裕で他の方を見ていると、みなさん、揉みに揉まれている上、全身びしょ濡れ状態です。かなりキワドイ!女性もいらっしゃいました(勿論、男性も・・・)。まぁ、みんなでびしょ濡れなら怖くない!でしょうかねぇ(笑)。
全33基の山鉾のうち、この日は23基が巡行しました。今年から旧の巡行に戻り、24日の「後の祭り」と二つに分ける由。後の祭りでは御池通り〜河原町通り〜四条通りと逆行するそうです。まぁ私はこの日の「前の祭り」で自主的に逆行もしました。残念ながら宵山には行きませんでしたが、今となっては「後の祭り」ということで・・・。
↑ 飲み物などはこうして鉾に上げます
錦通りへ そして「ト一」へ
舟鉾(下写真)を観て「もうこれぐらいにしといたろ」と四条通りから錦通りへ。いい匂いの漂う独特の狭い通りに来て「お腹がへったなぁ」と、※「ト一」へ。昔の定食屋の雰囲気が残るお店で、京都ではここでよくお昼をいただきます。揚げたての天麩羅、富山から直送の刺身などが盛られた「ト一定食(900円)」が私の定番、お気に入りです。 ※ト一・・・四条冨小路下ル西側
勘定のとき、祇園祭の団扇をもっていたら「山鉾にお行きやしたか?」と。「えぇ、久しぶりに楽しませて貰いました」。「そうどすか・・・気ぃつけてお帰りやす」。京都のひとはさすがにこなれてはります。帰りの電車、うつらうつらとえぇ気持ちになり・・・一駅、乗り越してしまいました。良い汗かいて・・・気持ちもリフレッシュしました。
TV局の取材を受ける外国人観光客 坂本龍馬・中岡慎太郎殉難地
日記・雑談(60歳代) ブログランキングへ
にほんブログ村