Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブログを始めて1年3か月、2回目の年末年始を迎えます
この一年、私にとってはびっくりする程たくさんの方がこの拙いブログをお訪ねくださいました。そして三十数名の方にコメントをいただき、とりわけ数名の方はUPするたびにコメントをくださり心から感謝しています。しばしば「励みになる」と言われますが、それ以上に・・・望外の歓び!でした。
【SORAさん】 http://blog.goo.ne.jp/p-sora31
腎がんの告知~手術、不安な心をかかえ訪ねたのが「SORAの腎臓がん日記」でした。コメントしレスをいただき、どんなにか励まされました。自身の体験も幾らかなりお役に立てれば・・・との思いからブログを始めました。SORAさんには及びませんが、SORAに太陽がある限り・・・。
【讃岐おばさん】 http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/
出遭いは「4(フォー)トラベル」という旅行記サイトでした。トルコへの旅ではカッパドキアの洞窟ホテルが同じあったことからお互いに親近感をおぼえました(笑)。バルカン半島、エジプトなど旺盛に旅され、この年末年始は台湾にいらっしゃいます。
【Anneさん】 http://blog.goo.ne.jp/eikor18mu
「猫と旅のアルバム」として、マンチカンの圭祐くんとの甘い生活?のほか、折にふれイギリス旅行(滞在)記もUPされ、イングランドのサッカー「プレミアリーグ」観戦記も・・・。
【花世さん】 http://blog.goo.ne.jp/sebato
gooから「この方とお友達になられては?」と言う案内があり、まぁお節介サービスではありますが、私は案内を頂くと素直にお訪ねします。そんな出遭いから始まり、ブログ「日々日々日記」では山口の広いお庭の花や木々の素晴らしい写真を楽しませて頂いています。
【michiさん】 http://blog.goo.ne.jp/mimiko501
前記「花世さん」つながりで出遭いました。たくさんのわんこたちとおつれあい一人と(当然!)山の中で暮らしていらっしゃいます。闘病されつつ絵手紙、パン作りなど旺盛にご活躍されています。コメントはいつもなかなかに鋭くタジタジとなりますが、そのタジタジ感が嬉しく・・・(Mではありません)
【Rarudoさん】 ブログは特にもっていらっしゃいません。
下記kumaさんつながり、私の出身大学の同窓でもありほぼ同時期に在学しました。そんなアイデンティティが妙に嬉しく貴重に思っています。シマジロウの大ファンで、シマもたいへん歓んでいます。
【kumaさん】 http://blog.goo.ne.jp/isakuma_1954
ブログ「kumaの腎細胞癌闘病記」にいつも圧倒されます。大変な日々を送られつつ仕事に精励されガンとも果敢に闘っていらっしゃいます、悲愴に!ではなく大らかに粛々と・・・。心から敬意を表します。
【婆ちゃんねるさん】 http://blog.goo.ne.jp/tora-ba-chan1952
どんな出遭いでしたか・・・結構!タメグチのお付き合いをさせて頂き感謝しています。お孫さんの弁当作りはじめ、カナダのご親戚への日本のドラマのDVD送付などジャックのマメの木!(笑)
【なでしこさん】 http://blog.goo.ne.jp/meisa313
前記婆ちゃんねるさんつながりです。山歩き、ダイエット?がご趣味で(笑)、自営業をされていたおつれあい「やまとくん」とのリタイア生活を満喫していらっしゃいます。ちっともダイエットの成果が出ないのは「幸せ肥え」でありましょう。
【himiko&コーちゃん】 http://ameblo.jp/himiko3366/
ブログは素敵なタイトルで「はからずもがんと暮らしぬ」。腎がん、乳がんの患者会活動に献身的に取り組まれています。14歳の愛犬コーちゃんとの日々などたいへん多彩な内容です。
【リーのママさん】 http://blog.goo.ne.jp/libra15
前記himikoさんブログで設けられたチャットを訪ねたのがご縁で、私にはチャット初体験の洗礼となりました。広報紙のお仕事の傍らブログ「今日のお天気は」、どんなお天気か訪ねてみてください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

【えりこちゃんさん】 ブログはもっていらっしゃいません。
mixi、Fbつながりですが、もっとそれ以前のある方のHP掲示板以来10年余のお付き合いです。今春、おつれあいが東京に単身赴任され、えりこちゃんも琵琶湖畔と東京の半身?暮らしでいらっしゃいます。Rarudoさん同様、大学同窓です。
【masahiroさん】 http://ameblo.jp/masa9433/
「masahiroの腎臓癌闘病記10cm」のタイトルに示されるとおり、かなり大きな腎がんでいらっしゃいました(私の場合3cm弱)。しかしなんとまぁ若く明るいうたごえに・・・では「青い山脈」になってしまいますが(笑)、お仕事にも元気いっぱい取り組んでいらっしゃいます。
【花水木さん(夢路さん)】 http://blog.goo.ne.jp/yumeji_2014
現在の花水木さんのブセグは「世界に一つだけの姥花日記」。以前は「夢路さん」として別のタイトルでした。山の写真がいずれも圧倒的素晴らしい本格的な山歩き派でいらっしゃいます。
【和さん】 http://blog.goo.ne.jp/kazukazu3800
いつも訪ねては心あたたまる「和さんちの日記~のんびり日常生活~」。おつれあいが昨秋、腎がんを手術されてから始められたgooブログは、私とほぼ同期です。
【ママン~さん】 http://www.usamimi.info/~laulea/cgi-bin/mt/web/kidneycancer/
「ある日突然 腎がんを告知されました。 心の動揺を綴っていきたいと思います」との言葉に目をひかれ訪ねたブログでした。
【北親爺さん】 http://kitanonomijin.blog.fc2.com/
比較的最近出遭った方で、リタイア後に東京から北海道に移住されました。北海道の季節の写真には目を奪われます。
【マモエさん】 http://mamoe.exblog.jp/
私の郷里、大山を眺望されるところにお住まいです。女性のブログには料理がよく登場しますが、料理専門誌で見かけるような素晴らしい料理・・・年下のおつれあいは十重二十重にお幸せでいらっしゃいましょう。
そのほか、夢子さん、maryppmさん、メリル女さん、hanaさん、キッツさん、チコちゃん、てんさん、みぃさん、ゴンとモモさん、ひろりんさん、soramameさん、ぼんじんさん、マウフィーさん、きっつさん、まみまみさん、なーちゃんさん、TORAさん、aimacoさん、みぃさん・・・皆さん本当にありがとうございました。
みなさま どうぞ良いお年を!?
あと数時間で2014年も終わり新しい年2015年を迎えます。平和で健やかで幸多い年でありますよう心よりお祈り申し上げ本年の〆のご挨拶とさせていただきます。どうぞ良いお年を!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

【PC画はいずれも by QP】
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
