
この暑さときたら・・・

仕方ないので、主人といっしょにリタイア世代の視聴率ダントツ!の大相撲中継を視ることにした。単細胞の主人、吾輩がいっしょに視て愉しんでいるだけで「よしよし!オマエも仕事してるなぁ」。しかし主人の視点と高尚な吾輩の視点は本質的にちがうのだ。





天風は六連敗から開き直って4連勝、体格も翔猿を圧倒する。立合から天風が突いて突いて突きまくる。主人『あ~あかんやんか!翔猿!翔べ!かわせ!』と大騒ぎだ。


西の土俵際に追い詰め、トドメ!のひと突きに、たまらず翔猿の身体は吹き飛ぶされる。主人、「あ~~あっ。来場所は幕下やぞぉ!」と嘆き節が始まる。
主人、大相撲の愉しみ方が如何にも浅い! 紳士淑女の読者の皆さん、翔猿の身体が吹っ飛んだときの「呼出」さんの身のこなしをとくとご覧いただきたい。


翔猿が吹っ飛び土俵下に落ちる寸前、時間にして10分の1秒とかからないその瞬間、力水(ちからみず)をつける水桶を取りスッ!と横に引いているのがおわかりいただけましょう。土俵下が水浸しになるのも翔猿が怪我するのも防いだ実に華麗な仕事ぶりなり。


何事にも表舞台があれば裏舞台があり、演じる役者がいれば陰で支える裏方がいる。それが人生というものだが、主人ときたら・・・。人生ならぬ猫生ではごくごくジョーシキである。まあ主人より短命かも知れぬ吾輩だが、おいおい教えてやらねばなるまいなぁ。



【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c