Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 588

生まれ変わる … 腎がん術後9年によせて

 季節はまだ少し早いのですが、きょうの雨に漸く形を整えつつある拙庭の紫陽花を眺めつつ 如何にもQPらしい紫陽花の絵 … これで何度目でしょうか … UPいたします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

                             紫陽花 Painted by QP

 腎がんの手術後9年経ちました。正確には7月で術後9年ですが、検診は少しずつ早くなり今月19日にCT撮影と採血採尿、そして今日26日はその結果についての診察日でした。梅雨のような鬱陶しい今日のお天気ながら … 風薫る五月のような清々しい結果でした。

 19日の検査は午後の所為か採血もCT撮影も待ち時間ゼロでした。採血の担当はたぶん初心者の若い女性で、横に指導者が付き 少しビビリました。しかし痛みもなく無事に終わり 私が「上手でした」と言うと「ホントですか? やった!」とガッポーズされました。

 会計に少し時間がかかったものの病院に入ってから出るまで僅か40分、たぶん今までの最短時間だと思います。帰りはバスに乗らず徒歩。どこにも寄り道はしないつもりだったのに、つい!高島屋の地下に。妻へのお土産に焼き鳥と御座候(回転焼)を買いました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


 今日26日はいよいよ診察日。緊急事態が解除された所為か、検査の時と打って変わった混雑でした。予約の時刻から1時間余遅れて漸く順番が来ました。いつものように「変わったことはありませんか?」「はい!」。「結果も変わったところはありません」。

 「今回で9年ですね。この後、どうされますか?」。「腎がんは術後10年過ぎても再発転移される方が多いので引続き診ていただきたいと思います」。「私もそんな患者さんを多数見てきましたし、そういうご意向でしたら 引続きウチで診て参りましょう」。

 ということで、いつものように放射線科からの「CT検査報告書」と「採血採尿結果」のコピーをいただき、次回(半年後…CTなし 採血採尿のみ)の検査予約をして終わりました。時間にして10分とかかっていません。いつになく超!フレンドリーな主治医でした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


 会計待ちに妻にメールで報告すると『めでたし!めでたし! 買い物は任せます』。任されました。友人に報告すると『ほんとに良かったです。朝からドキドキしてました、〇〇医大に行こうかなと思うぐらい…』『良かったね バンザーイ』。泣きましたや内科医!

【CT検査報告書】… 日本語の作文指導でもしてあげたい如何にも医師の世界の言葉です。
前回2019.6.27のCTと比較しました。
左腎細胞がんに対して左腎部分切除後、明らかな局所再発を疑う所見を指摘できません。
術後部位近傍の術後変化を疑う軟部陰影に著変ありません。(図付)
左後腹膜に認められる術後の脂肪壊死と考える所見に著変ありません。(図付)
肝嚢胞を示唆するLDAsに著変ありません。
その他、肝に明らかな転移を疑うSOLを指摘できません。
胆摘後です。 (昨夏、胆嚢を全摘手術)
膵、副腎、右腎、脾に特記すべき所見を指摘できません。
前回指摘された右肺尖部や左肺底部の小結節に著変ありません(図付)
その他 肺に明らかな転移を疑う所見や活動性病変を認めません。
撮像範囲内に有意なサイズのリンパ節腫大を認めません。
胸水・腹水貯留を認めません。
以上により (診断) 左腎がん術後に明らかな再発・転移を疑う所見を指摘できません。

【採血の結果(一部)】… 検査項目(標準値) ... 今回の数値(昨年の数値)
総コレステロール(130~220)... 207(239)  MCV 赤血球量(85.9~97.4)... 92.4(93.7)
Lymph%(20.7~51.4)... 36.3(32.7)    AST=GOT(10~40)... 24(26)
ALT=GPT(5~45)... 19(22)   γ-GT(51未満)... 25(25)
ALP(110~340)... 206(211)
 ※ 赤血球量には様々な表示があります。この数値が高いと腎がんになりやすい?
   肝機能としては概ね良好です。
   Lymph%は申し分ない結果でした。30%超!でがん細胞は死滅します。
   ALPが異常に高くなるのは がんの「骨転移」が疑われます。
TP総蛋白(6.7~8.3)... 6.9(6.9)    ALBアルブミン(3.8~5.2)... 4.2(4.4)
BUN尿素窒素(8~22)... 21.6(24.3)
CREクレアチニン(♂0.61~1.04 ♀0.47~0.79)... 1.07(1.05)
e-GFR ... 53.01(54.11)  
 ※ 腎機能は、片腎ではない(部分切除)にもかかわらず総じていつも良くはありません。
   e-GFRはクレアチニン値を男女、年齢を標準化した腎機能の数値で高いほど良い。
   大学の単位認定で言えば e-GFR 80超:優 70超:良 60超:可 ですから やや不可!

 Rinascero(生まれ変わる)
 胸腹部のCTを撮りましたからコロナによる肺炎もないことがわかりました。
 コロナ禍。イタリア北部は壊滅的な状況にあり世界遺産ベルガモのあるロンバルディア州の死者16000人はイタリア全土の死者の半数に上ります(日本の総死者851人:5/25現在)。
 その復興を託した歌「Rinascero(生まれ変わる)」をお聴き下さい。
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
この You tube を聴くことで広告費がベルガモ支援基金に! 広めていただければ幸いです。



 私は生まれ変わり あなたも生まれ変わります  やがて総てが終わり 私達は此処に帰ります 
 吹き荒ぶ嵐が立ち阻かり 私達をなぎ倒すとも 私達は怯みません 屈することもありません 
 これまでも幾度となく運命に翻弄されました そのたびに闘い そのたびに鍛えられました 
 襲いかかる試練を 未来への糧としました
 私は生まれ変わり あなたも生まれ変わります この大空の下 再び大きな愛に抱かれるために
 私達はその愛を信じ ここに帰ってきます 
 今 この街は不気味な静寂に覆われ  今 この街の光景は私達を怖気づかせます 
 でも私達はそれに打ちかつために此処にいます  そして闘いにうち勝つ そのたびごとに
 私は生まれ変わり あなたも生まれ変わります  私達は生まれ変わり 総てが生まれ変わります

【過去ログ目次一覧】
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~140 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f
吾輩も猫である141~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/b7b2d192a4131e73906057aa293895ef
人生の棚卸し http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/ddab58eb8da23a114e2001749326f1f1
人生の棚卸し(2) https://blog.goo.ne.jp/00003193/e/22b3ffae8d0b390afee667c0e9ed92ed
かんわきゅうだい(57~) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20297d22fcd28bacdddc1cf81778d34b
かんわきゅうだい(~56) http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
新聞・TV・映画etc. http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a7126ea61f3deb897e01ced6b3955ace
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c

Viewing all articles
Browse latest Browse all 588

Trending Articles